こんにちは

由美です

 

はじめましての方は

こちらをご覧ください⇒プロフィール

 

 

 

 

 

 

ブログタイトルの

「そのままの自分で幸せになる」の

 

「そのままの自分」

 

 

 

 

セッションでのご相談などを聞いていると

 

本当にみんな、いい人で真面目で優しいが故に

こんな自分ではいけない!という思いが強くて

 

「そのままの自分」を受け入れるのをめちゃくちゃ難しくしてるな~と思います

私も昔はそうでした

 

 

 

 

 

でも、それは当然のことだと思います

 

だって、物心つく前から、親の価値観で育てられ

学校に行けば、学校での価値観に従わされ

社会に出れば、職場や世間での常識を強いられる

 

 

そしてそこから外れようとすると

 

外れたら危険だよ!大変なことになるよ!不幸になるよ!と思わされて

 

怖くて「そのままの自分」でいることができない環境にあまりにもまみれているから…

 

 

 

 

 

「あなたの為を思って」

などと、一見相手の為のようで、実はその人自身の怖さを解消する為の言葉を言われたりして

 

私自身そうでしたが、その洗脳から抜けるのは、なかなかに手強いことだよなーと思います

 

世間の価値観が正解で、それが人生が上手くいく方法だと思わされてるんだもの

そこから外れるのはそりゃ怖いよね😱

 

 

 

 

 

生まれて間もない赤ちゃんだった頃は、自分と外界の区別がないから、そのままの自分でしかなくて

 

 

自分=魂=世界=宇宙=源=神

 

だったのが

  

 

親や学校や世間という外界に触れるにつれて

自分と外界との違いを埋めようと、生まれ持った自分の質を押さえて、外界にとって都合の良い質になろうとします

 

丸い自分を、無理くり四角い枠にはめようとする感じ

 

 

 

 

 

勉強ができないといけない

いい子でいないといけない

迷惑をかけてはいけない

悪口を言ってはいけない

自分のことより人を優先させなければいけない

みんなと仲良くしなければいけない

 

いけないことだらけ!

 

 

素の自分ではいけない、いい人でなければいけないと

「そのまま」からどんどん離れていくうちに

「そのままの自分」がどんなだったのか、もはやわからなくなってしまう

 

 
 
 
 
 

プラネタリウムに行きました✨

 

 

 

 

 

だけど人間って、そんな良い面だけで構成されていないよ

 

 

明と暗

善と悪

メリットとデメリット

男と女

太陽と月

 

 

前記事でも書いたけど

この世では、どんなことにも必ず反対側が存在します

 

 

 

 

 

人間の内側だって同じ

この世は陰と陽でできているので、我々人間も、良い面だけで生きていくなんてことは、ぜーーーったいに無理なのです!

 

 

 

 

 

 

誰にでも嫌だなダメだなと思う所があるのが人間です

 

どんな立派に見える人だって

ゲスな部分

腹黒い部分

稚拙な所もあれば

変わっている所もある

 

 

 

なのに、自分にそういう面があることを許さずに、良い面だけの良い人になろうする

 

完璧な人間なんて存在しないんだから、そんなの無理なことなのに

 

 

良い面だけを追求して、聖人君子のような人になろうとすると、必ず、裏面のマイナス面(というのも、自分がそう捉えてるだけなんだけど)が色濃くでてきます

 

そうすると、不安と恐れが強くなって、自分に安心することができなくなる

自分でいることに安心できないなんて地獄だよね

 

 

 

 

 

それが暴走して爆発すると

良い人になって、良い人生にしようとしていたことで

逆に、病気になったり、人間関係が上手くいかなくなったり、何をしても上手くいかない波乱万丈な人生になっていきます

 

それで、ますます不安や恐れが強くなって、冷静な思考ができなくなるという悪循環になるから

もうどうしたらいいのかと、お手上げ状態になってしまいます

自分が嫌いで、生きていくのが辛くなる😭

 

 

 

 

渋谷にあるコスモプラネタリウム

都会にあるのにすいてるし、クオリティ高くてお奨め❣️

 

 

 

 

 

~ではないけないを真面目に聞きすぎた結果

劣等感、自己否定のかたまりになって、自分が嫌いになる

 

 

 

 

 

現実は自分の意識の結果なので、自分が嫌いで、劣等感、自己否定のかたまりの意識でいれば

周りからも嫌われたり、アクシデントが起きたり、現実が上手くいかないのは当たり前なのです

 

 

そもそも自分を否定していてハッピーな気持ちになんてなれるはずがないんだから、上手くいかないのは当たり前だよね

 

 

 

 

 

ハッピーな人生にしたくて、いい人になろうとしてるのに

そうなろうとすればする程苦しくなって不幸になっていくという

この謎の怪奇現象は一体どうすればいいのさ!

と思いますよね🤣

 

 

 

 

 

以前の私もそう思っていました

 

「そのままの私」になんかなっちゃったら、人に迷惑かけるじゃない

わがままで傲慢な奴って嫌われるじゃないって

だって、親に先生に世間にそう教えられてきたんだもの

 

それが今は、そのままの自分で人間関係は全くノーストレスです

 

「そのままの私」でいればいる程、周りと調和して、摩擦はなくなっていきます

 

 

 

 

 

何故なら、自分がそのままでいれば、周りがそのままでいることも受け入れられるから

 

 

 

 

逆に「~でなければならない」を自分に強要していると

そうでない人に腹が立つのです

 

私はこんなに我慢して頑張っているのに

なんで、あいつは自由なんだよ!許せない!ってなる

 

 

 

 

 

でも、そのままの私ってどうやって受け入れたらいいの?

いい人やめたらわがままにならない?嫌われない?って思いますよね

 

 

 

 

続きます

 

 

 

※只今、セッションはリニューアル中です

来月中には稼働する予定でいますので、お待ちくださいね🙂