フロントメモリーの曲聴いてて

ふと学生時代に部活で自分が"恋愛禁止令"出して

いたことを思い出した(´-`).。oO

 

高校生の部活で

1年生の頃に同じ部活の先輩同士が

付き合っていて

 

部活中にいちゃつくのが

目につくことが多かったから

正直自分と同学年の部員はげんなりしてた…。

(気持ちはわかるけど、やる気削がれるよねw💦)

 

自分が2年生になって

部活で部長に選ばれた時に

部内で一番最初に宣言したのが

「恋愛禁止令」

 

別に禁止令出したって

する時はするってわかってるから

ある意味「抑止」「牽制」の意味で

言ってた。

 

後から言うんじゃなくて、

最初に言っておけば

「恋愛で部活ぐだぐだダメだよね」って

はっきりダメ出ししやすいし✨

 

結果的にはやって良かったこと

効果があったことだと思ってるけど、

結局同学年の部員が先輩の恋愛見て

「こうやって人ってダメになってくんだな」って

危機意識感じてたから

賛同得られてできたことだから

たまたまうまくいったことだけどw(^^;)💦

 

あと同学年の部員は

付き合い始めた時は

一言事前に言いに来てくれるから

正直楽だったw💡

(謎の自己申告制度w)

 

今でも仕事で

仕事仲間の家庭環境や恋愛関係聞くように

してるのはこういう名残もあるんだよね。

 

昔音楽業界で働いている

中小レーベルや事務所の

社長や役員している人に聞いた話しで

 

やっぱり

これから売り出すとか

絶賛売り出し中みたいな

アーティストの子に

彼氏彼女できたら

一度相手に合わせてもらうって言ってた。

(現場から叩き上げの人多いし

会社もそんなに大きい訳じゃないから

アーティストとの距離感も近い人多い)

 

言い方が悪いけど

これからって時に

悪影響アーティストに出してほしくないから

相手をきちんと見ておくんだって。

(ご飯一緒に行こうって誘うって言ってた💡)

 

 

フォローしてね!

 

鈴木瑛美子×亀田誠治「フロントメモリー」

映画「恋は雨上がりのように」主題歌

 

YouTubeでフル視聴できる公式動画↓↓↓