アシタカせっ記 もののけ姫 ジブリ 宮崎駿

 

いきなり無性にジブリ映画もののけ姫の「アシタカせっ記」が聴きたくなったので、

Spotifyで「アシタカせっ記」をリピート再生してます。

入ってて良かったSpotify…。

 

Spotifyで聞く前はYouTubeで動画を探しましたが、

やっぱりSpotifyで聴くと音が整っていていいですね。

YouTubeはあくまで動画サイトだし、

いろんな人が投稿してるから

音質求めるところじゃないよね💦

 

自分がリピートで聴いているのは

イメージアルバム版の「アシタカせっ記」です。

 

「アシタカせっ記」の楽曲は

収録アルバムによって全てアレンジが若干異なるそうで、

劇場版のショートバージョンの収録曲や

ロングバージョンのものまであります。

 

指揮者の違いからテンポ感が異なったり、

楽器構成、録音環境、録音方法などから響き方が違うそうです。

僕は詳しくわかりません(^^;)

 

「せっ記」とは人々に語り継がれ、しかし、やがて埋もれてしまい、

後世には残らなかった物語のこと(=伝説?)だそうです。

 

イメージアルバム版の「アシタカせっ記」では

胡弓の演奏が入っていてこれがまた

優しくやわらかい味わいを出していると思う。

この曲の「語り継ぐ」といった部分をうまく表現するには

いい楽器のチョイスじゃないかと思いました。

(ちょーえらそうww)

 

ちなみにこの「アシタカせっ記」は宮崎駿監督が「もののけ姫」の正式タイトルにしようとしたが、

鈴木敏夫プロデューサーが「もののけ姫」で押し通したというエピソードがあるそうです(´-`).。oO

 

たしかにタイトルとしては映画観た印象では、

主人公は「もののけ姫=サン」ではなく、アシタカが

あきらかに主人公なのでタイトルとしては

「アシタカせっ記」の方が踏み落ちる部分はある。

 

ただタイトルって興味を持ってもらったり、

その作品を一言で表すようなキャッチフレーズ的な部分だったり

いろいろ考慮して決まるもんだから一概に何が良いとは言えないけどね。

ジブリ作品って観方によって全然別のメッセージ性だったり、なんなりが

隠れていたりするから。

 

主題歌は米良美一さんの「もののけ姫」だったけど、

「アシタカせっ記」でも十分主題歌にしていい名曲だと思う。

 

僕はしばらくこの名曲にどっぷり浸かりますw