2月スタート☆ | こころ(がんサバイバー)とうさぎの日常

こころ(がんサバイバー)とうさぎの日常

☆2021・7月s状結腸がん・ステージ4・肝転移
8月大腸手術・9月~22.2月抗がん剤・22.3月・4月肝切除・6月~抗がん剤再開
☆ばんび・ミニうさ女子
2014・8.30生
☆こんぶ・ネザー男子・黒うさ
2020・9.22生
☆ころん・ネザー女子
2009・2月生☆2018・10月・月組☆

 

訪問スターいいねスターコメントスターお気遣い

 

ありがとうございますニコニコピンクハート

 

2月もお付き合いよろしくお願いいたしますキラキラ

 


スター スター スター

 

 

35クール・(セカンド12回目)

抗がん剤治療

 

1月30日 10:38 受付番号1457

この段階で今日は空いている予感二重丸

 

採血は5分待ち、すぐに中待合いに入れました

 

採血の方に「今日は空いてますね~」と話してみたら「月末は空いていることが多いんですよ~」とのこと

 

次は集学的がん診療センターへ

 

この日の治療人数は103人

(前回は153人だったかな)

 

看護師さんの問診を受けたあとに主治医の診察に行くのですが・・・

ここでの待ち時間が長いので問診は1人5分と決まったようでした

 

相談のない時は5分でもいいと思いますが何か相談したいときに5分はちょっと短いアセアセ

問診表の聞き取りをしながら入力しているのでそれですぐ5分じゃないかな

でも、相談したい人は治療中に?話を聞いてもらえるようです

 

今回私は整形外科で処方されたの薬のことを聞きたかったので薬剤師さんと話せるようにお願いしました

 

この日は診察も早く呼ばれました

 

ニコ前回はお休みしたんだね~

 

うさぎ風邪気味だったのでアセアセ

 

ニコそうだったのね

やっぱり治療しないとマーカー上がるね~

今日は頑張りましょう

 

12/12→1/30 

 

CEA 26.4→34.5

 

CA19-9 25→32

 

うさぎ腰が痛くて整形外科に行ったんですよ

骨に転移は大丈夫ですかね?

 

ニコ骨は関係ないと思うよ

腫瘍の場所は臍付近だから

(以前からニコ先生ははっきり言わない感じです)

 

うさぎ骨密度測定したら平均より少し下でした

ビタミンDを処方されましたがこちらで処方していただくことは可能ですか?

 

ニコ骨の検査してないから出来ないな~

痛み止めならOKだよ

 

うさぎですよね~アセアセ痛み止めお願いします

 

ニコロキソプロフェン出すね

あと胃薬も追加しますね~(ランソプラゾール)

 

次回のCTは4月にしようか

そこで何か変化があればペット検査してもいいかもね

 

そんな感じで診察は終了

 

そして集学的がん診療センターで治療開始です

 

この日は1時間待ちぐらいでした

 

席に着くと看護師さんに 前回は中止になったんですね~と言われたので

風邪気味だったのと大混雑だったのでやめましたと話したら

 

こころさんが来ると思って気合入れて待ってたんですよ

何かを察したと思いました笑と言われましたびっくり

 

 

そしていつもより早めに終わることができました

 

とはいっても帰宅は19時ぐらいだったかな

車お迎えなしなので)

 

副作用は

ムカムカ、倦怠感、眠気、便秘


やっと少し復活してきています

 

つづくくるくる

 

 

ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

 

 ばんび


ケージが開いていても出てこないタラー



 

 あんずネザーランド・ドワーフこんぶ