抗がん剤治療33クール☆セカンド10回目 | こころ(がんサバイバー)とうさぎの日常

こころ(がんサバイバー)とうさぎの日常

☆2021・7月s状結腸がん・ステージ4・肝転移
8月大腸手術・9月~22.2月抗がん剤・22.3月・4月肝切除・6月~抗がん剤再開
☆ばんび・ミニうさ女子
2014・8.30生
☆こんぶ・ネザー男子・黒うさ
2020・9.22生
☆ころん・ネザー女子
2009・2月生☆2018・10月・月組☆

 

いつもありがとうございますニコニコラブラブ

 

 

抗がん剤治療33クール☆セカンド10回目

 

前回から抗がん剤の量を減らしました

 

フルオロウラシル10→8割

 

イリノテカン6→5割

 

FOLFIRI ➕ ラムシルマブ 

(5FU ・イリノテカン)






腫瘍マーカー


CEA 19.9→29.3


CA19ー9 19→26

 

ニコ 体調はどう?何か変化ないかな?

 

うさぎ 疲れはあります。仕事の疲れだと思いますアセアセ

 

ニコ それならいいけど、今回はどうしようかなぁ

   白血球数が減っているから・・・

   今回やると来月は中止になるも!?

 

うさぎ う~ん・・・

 

ニコ よし、できる時はやろうびっくりマーク

        マーカーも微妙に上がっているしね

   熱が出たらすぐに連絡してね

 

そんなわけで今回は中止にはなりませんでしたOK

 

そして副作用のムカムカを訴えてみたら吐き気止めの変更をすることになりました

 

点滴(ポート)の吐き気止めがアロカリスになりました

 

アプレピタントはなし

 

デカドロンが2日間から3日間

 

頓服としていたメトクロプラミドが頓服としてではなく1日3回

 

その結果は・・・

 

24日現在

よくわかりません笑い泣き

 

デカドロンを今日も飲んだので明日以降かな、何か変化を感じるとしたら

 


つづくくるくる

 

 

ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ

 

次のいたずらは

 

こたつ布団カバーのファスナーびっくりマーク






 

まだ新しいのに

 

これもう使えないです笑い泣き

 

ネザーランド・ドワーフってファスナー大好きです笑


犯兎ネザーランド・ドワーフあんず