このブログに出会ってくださりありがとうございます。

私が清水佐織里さんのことだまお手当講座を受けたのは…
身体のお手当がことだまでできるんなら学びたい‼️と岐阜の見知らぬ場所に車のナビに導かれドキドキしながら行ったのです。

生の佐織里さんも初めまして。
参加者の方々も初めましてと言いつつ久々の緊張感を持ちつつ参加。

たぶん、きっと私を知る人は「酒井さんでも緊張するんや~」と驚かれるでしょう。
ウソ~💦って😃
私も人間ですから

緊張感がワクワクになる事もあるし、適度なら良いのです。

座学から始まりました。
そして実践。

モデルさんは参加者の中から
そして一人ひとりがやってみる、触ってみる。

私もモデルになり、皆さんに触って頂きました。

ことだまで胃が動いていくって…
ヒョエ~本当や!

そこからもうワクワクしっぱなし😃💕

その頃はお昼を挟んでの午前午後の講座でした。
今で言う初級講座と上級講座を1日で学んでいくという盛り沢山な内容。

私はからだに落とし込むには時間がかかる方。
1回目では学んだだけになりがちですが、胃のお手当だけはしっかり覚えて帰宅してすぐ息子をつかまえてやってみる。

息子は「えっ!マジか‼️」
そうやろ~ムフフ爆笑

そのうち息子は私に向かって胃を下げる仕草を…ムカつくので、すぐに自分で胃を上げて

しばらくは息子と胃を上げたり下げたり😂

しばらくして佐織里さんが再び岐阜に来られると言うので胃を上げる以外の事をより学びたくて再受講。

忘れていた事も沢山あったりした💦
日常でことだまお手当胃しかしてない自分に気付いた‼️

ならば講師になれば忘れることは無いと清水の舞台から飛び降りる覚悟でジャンプした…人生いくつめのジャンプやろう…56歳で清水の舞台からって相当覚悟が必要
若い時は若いなりのジャンプだったなぁ~と改めて思います。
その時、その時必要なジャンプだけどね。

人生100年といわれる今
自分が気持ちよく過ごしていきたい
それには体調が良いって大切だと思うのです。
病院に行く前の安心って私は欲しい。

夫が病院に入院した時にもサラリとことだまお手当をしていた。


ことだまお手当初級講座では胃のお手当、腸のお手当、血流改善が学べます。

私は家族が男性2人なので食べ過ぎる事が多かったのですが、胃を正常な位置に戻していたら食べる量が減りました。

食べすぎるのって、胃が下がる。
その感覚が前はわからなかったのだけれど、ことだまお手当講座を受けて自分の身体にお手当しているうちにわかるようになってきたのです。

胃はストレスでも下がります。すぐにね。
だから、自分でお手当できたら良いなぁと思ってます。
我が家の息子と私のようなバトルはいりませんがね…まぁコミュニケーションの一種、痴話げんかですかね😂

何だか調子が良くないんだ~💦って時には、まずは胃のお手当が役立ちますよ。

お母さんやお父さんが体調が良くて機嫌が良いと、子どもたちも不安は少ない。

体調が良いと気持ちも余裕があるように思います。

だからもし、あなたがあれやこれやにイラッとしてしまう事があるなら、是非試して欲しいのですよ。
自分でも気づいていない身体の不調があるかもしれないから。

この不調は積もり積もったストレスから起きているかもしれないし、少しずつ不調になるから慣れてしまっている場合があります。

お子さんや赤ちゃんの便秘とかにもことだまお手当ができるし、困った時のことだまお手当はあなたの余裕を作るかも知れません。
副作用が無いと言うのは安心ですね🎵

初級講座はリクエストで開催しています。
リクエストはコチラから
上級講座では初級講座に参加された方が受ける事ができます。

上級講座は
初級の復習、全身のお手当、遠隔を学びます。

募集中の講座
ことだまお手当初級講座  12000円

募集中7月15日(水)  13時30分~16時30分  場所はお問い合わせくださいコチラから

ことだまお手当上級講座は18000円

中止   7月8日(水)  11時~14時上級講座そのあとミニランチ(500円) 持ち帰り可 
募集中7月18日(土)12時~ミニランチ(500円)持ち帰り可
13時から16時上級講座 残2

お申し込み、お問い合わせはコチラから

会場は岐阜県笠松町にあるサロン ソワーユ 
手作り弁当の配達もしているソワーユオーナーの手作りミニランチは好評です。

車が便利です駐車場は4台

電車   名鉄岐阜駅から竹鼻線で西笠松駅か柳津(やないづ)駅が最寄りとなります。お電話頂ければ駅までお迎えに行きます。どちらの駅に着くかお知らせください。

お会いできるのを楽しみにしています。

師匠
清水佐織里さんのブログ

ことだまお手当で自分のセルフケアはもちろん、家族や大切な人にお手当できるようになる。

学んだその日に試せる、実際に変化があるんだもの。
驚いたよ~。

ことだまお手当ができると、焦らなくなりました。
施設に入所中の母に何もできないと思っていたのが、離れた場所から遠隔でことだまお手当ができる。
夫が脚が調子が悪いって言った時に、ことだまお手当ができる。
息子が胃が重いって苦しそうな時にことだまお手当ができる。

息子は調子が悪くなると私に寄ってきます😂

断捨離でボールペンが見つかって、インクが出ないイラッとしながらグルグルしてもインクが出ない…ちょっと捨てるにはモッタイナイお値段だったなぁ~💦なんて時にもことだまお手当でインクがスラスラ出るようになったりと、
いろんな所で使いまくれる。

だからこそ、
ことだまお手当初級講座を受けたら上級講座をオススメしています。

初級と上級講座を受けてことだまお手当講座全体が学べるから。

全身の調整や遠隔は上級講座で学べます。

一家に一人
ことだまお手当できる人居たら良いなと思ってます。

つたないブログ
最後まで読んでくださりありがとうございます💖