【重要】①不登校・登校渋り【世間体外せてないよね?】あなたが大事にする事とは? | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

    

    

ここみの紹介

2人兄妹 不登校の母でございます

 

息子小5:不登校

娘小3:不登校

学校行く行かないを乗り越え

ゆっくりホームスクーリング中

 

●わたしの自己紹介

 

●不登校の母でございます

 

●ランクイン記事・人気時期'23春

 

 

 

 

 

 

不登校の母

子供の為に

大事にすることとは?

 

 

 

最近

不登校の学生さん自身が

私の記事を見てくれているとのこと。

 

メッセージを下さり

やり取りをしていますが

本当にみんな礼儀正しくて

楽しいこと好きで

ここみさん面白いです

いつも見てます~

とか言ってくれて

幸せです。

みんなありがとうございます。

私の投稿が

目の前のたった一人に伝わっていたら最高だ

と思いながら今日もコツコツ書きます。

 

 

 

 

学校に行かない

はダメな事

 

学校に行ける

が良い事

 

この考えを一回外してみよう。

 

 

遅刻・早退はダメ?

学校休んだのに外出したらダメ?

宿題しないと遊んだらダメ?

保健室・別室で休憩しちゃダメ?

ヤル気がないとダメ?

全員と仲良くしなきゃダメ?

先生を好きじゃないとダメ?

友達がいなきゃダメ?

全ての授業フルパワーじゃなきゃダメ?

体育見学じゃダメ?

制服じゃなきゃダメ?

ランドセルじゃなきゃダメ?

行進しなきゃダメ?

ラジオ体操しないとダメ?

クラスで発表しないとダメ?

みんなと同じように板書しなきゃダメ?

受けたくない授業があったらダメ?

好きな授業だけ受けたいじゃダメ?

先生を選んじゃダメ?

身長順が嫌なんだけど自由じゃダメ?

窓際後ろの席が良いんだけどダメ?

チョークの粉が体に悪いから前席が嫌はダメ?

午前中3時間授業だけならマシじゃダメ?

将来使うのコレ?って授業受けたくないけどダメ?

校則手帳肌身離さずって意味不明って思うけどダメ?

 

 

後半からは

私の感覚が入っております。

 

 

 

学校行けなくなるくらいなら

嫌いすぎる科目は受けない宣言してOK

と思います。

 

 

甘え

ではなく

子供の何を大事にするか・・・です。

 

 

 

登校渋り・不登校から再登校する事前に

受けたくない授業について

宿題について

遅刻・早退・休憩場所について

係活動について

給食について

発表について

板書について

テストについて

 

など

子供が行きやすいように担任に伝えておく

のはひとつの方法です。

 

 

こんなうちだけワガママ言えない・・・

と言っていたら

行ける学校

行けなくなってしまいます。

 

 

 

世間体が気になりますか?

 

世間はあなたを(私を)気にしていません。笑

 

我が子の「行きたい」を応援したいのですか?

 

 

親の思考で

子供の歩み方が変わります。

 

 

子供は

意思表示していますよ。

 

 

受け容れたくない親は

いつまでも変われません!

 


私は
【友だちがいる学校に行きたい】

という我が子の気持ちを優先しました。

 

そんなこと出来るわけがないよ

という我が子
すべて宿題もやらなきゃ!

授業も全部受けないといけないんだ!

という我が子

 

でも私は担任に理解してもらえるよう話をしました。

 

 

よき理解者である担任は

【健康・元気が一番です、それでOK】

とのことでした。

 

 

伝えてみないと分からないのです。

 

 

相手が理解してくれる・理解してくれない

ではないのです。

 

 

まずは動ける人が動くこと

なんです!

 

 

子供の前に

親がまず

動くこと!

 

 

※学校に行きたがらない子に

親のエゴで行かせようと動くことには賛成しません。

 

 

 

 

~不登校の子達の代弁者であるかのように投稿する母~

 

 

頭ガチガチなママ専門

お笑い子育てコーチング

モレミスト cocomi

※想い漏れてるって意味です。

 

続きの記事

 

●ママの為の散らかり思考STOP講座

●不登校の母らしくない母の日常あるある

●注意ばかりの鬼軍曹ママを卒業する秘訣

●不登校から再登校した秘密

 

気になる方はDMまで~

インスタ @cocomin100

 

 

モレミスト受賞しました!

 

 

※イイね!フォローで踊るように嬉しいです!
 

 

ここみの活動

 

ここみの紹介ページ はコチラ

 

ーーーーーーーーーーー
ファンのアンコールで

\新しい講座つくったよ〜/

●注意ばかりの鬼軍曹ママを卒業する講座
●不登校から再登校できた秘密講座
●LIVEで魅力発信しちゃうぞ講座
●口下手な人向けコラボLIVE企画講座

ーーーーーーーーーーー 

●お笑い子育てコーチング 

 

イライラ、モヤモヤ、悲しい 

いろんな感情に振り回されず 

心と体の声を聞いてみませんか? 

 

頭が整理され人生笑えてきますよ😁 

ーーーーーーーーーーー 

●ヨガ・zoom又はリアル開催 

 

頭ガチガチのママ向け 

頭と体を緩めるヨガ ほぼポーズなし 

 

DMにてご希望日時をお知らせください! 

ーーーーーーーーーーー


※インスタでのメッセージの方が返信が早いです!

@cocomin100



 

メッセージはお気軽に

話すことで楽になるって本当にあるんです!

メッセージお待ちしてます!

インスタ @cocomin100

 

 

 

 

 

 

 

 

●不登校の母:ここみの活動