【女神先生】との出逢い | 世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

世界のcocomi┃タレント┃私と話すと大爆笑┃愛と笑いをお届け┃小学生2人不登校の母

お笑い子育てコーチング
頭ガチガチなママ向け┃紐解き

ワクワクが大好き❗
子供は大人より大人だ❗
世間体外し・固定概念にバイならっきょ
笑いあり 涙あり

■小学生2人不登校
■元メイクアップ講師
■己書認定講師
■ヨガ
 オンラインヨガ・対面

 

上記のURL続き記事です。

 

 

息子が小3年不登校になり

(半年不登校→復活登校)

地元の教育相談室というところへ
相談に行き、素晴らしい先生との出逢いがありました。

 

 

二度とこんな救いの女神先生は現れないだろうなと思っています。

※現在、任期満了のため退職

とても残念。

こんな素敵な先生は生涯雇用すべき!

 

と記事にアップしました。

※このブログでは女神先生と呼びます!

 

今回は私がその先生になぜ救われたのかを書きます。

 


いろんな先生やカウンセラーに相談しましたが、

女神先生は

 


学校は行かなくてもいいですよ、お母さん。
本人がやりたいこと
好きなことを存分にさせてください。

 

見て見て!お母さん!

今〇〇ちゃんのあの笑顔!

あの笑顔ができれば十分ですよ!

学校に行かないのは、今だけのこと。

人生を考えたら、この笑顔ができることのほうが大切でしょ?

そう思いませんか?

と。

 

涙が出ましたね泣くうさぎ

 

 

だって

・学校に行かせることばかり考えていたからえーん

・子どもの『行きたくない』に寄り添っていなかったからえーん

・笑顔を見る余裕なんてなかったからえーん

・そもそも子供を見ていなかったえーん

 

先生や学校からは

・学校に行くことが当たり前

・テストで良い点取って通知表で評価する

・不登校の子は学力がついてこれなくなる

・不登校ってことはなにか病気?

 

さらに

 

『勉強はどうしてますか?』

『今後どういう方向でお考えですか?』

 

ばかり。

どんどん保護者の不安を煽るばかり

焦らないでって言われても

焦るよ!!!!

でした。

 

 

女神先生に

 

勉強ついていけないかも。焦ってしまいます。

と伝えると

 

うんうん、わかる!

勉強以外に得意な事ない?そっちを伸ばせば?

サッカーしてるの?すごーい!

サッカーをとことんやっちゃえば?

小学校の6年間のうち

勉強なんて本当は3年行けばどうにかなるのよ。

あとの3年は行かなくてもいいのよ。ウフフウインク

それよりね、今の〇〇ちゃんの笑顔が最高~

 

でした。

 

度肝を抜かれました。

ホッとしました。

教育現場を経験したであろう女神先生の言葉にびっくりでした。

 

 

(女神)先生って学校とおっしゃることが全然違うんですけど。

 

と伝えると

 

学校現場は1年間で決められたカリキュラムを教える所です。

私たち教育相談室の役目は、

そのお子さんにとって人生をどう笑顔で過ごしてもらうのか、

を考えていますおねがい

だからお伝えすることが違いますが、学校も先生も一生懸命なのは確かですよ

と言われました。

 

納得~納得~びっくりマーク

 

 

ここからが大事なポイントです!

 

不登校はいけないことではありません。

子どもが『行かない』と決めたことも

本人の意思です。

『行く』と決めるのも本人の意思です。

 

学校ではなく、フリースクールに行く・行かないを決めることも『本人の意思』です。

行くといって行かないこともあるでしょう。

それを責めずに、『行かない』と決めたことを認めてください。

そうやって自分を少しずつ認めて肯定していくことができますから。

約束していても、ドタキャンもあると思います。

保護者も大変だけど

『行きたくないから、行かない』

という言葉にする勇気もすごいんです。

『行かない』と言えたことを褒めてください。

それでいいんです。

子どもの意思を尊重・認めて・受け止めていくことが大切だと思います。

 



女神先生に出逢えたからそう思えるようになりましたびっくりマーク

今どこかでこのブログ読んでくださったら光栄です。

 

不登校と女神先生

 

ランクイン記事

 

 

不登校の朝

 

 

学校は行くべき?