阿部式せどり塾をドーン!と考察してみるよ
この記事は10月に下書きしたまま、面倒になって放置した記事です。
その時の考察を元に、現在の阿部式せどり塾を考えてみたいと思います。
なので、とりあえず、下書きした記事を掲載して
明日からいろんな問題点を調べていきたいと思います。
他人ごとだから面白くてしょうがない( ´ー`)
-------------↓↓ここから10月に下書きした記事↓↓------------------------------------------------

さてさて、アメーバなうではボロクソにつぶやいた話題の阿部式せどり塾ですが
もちろん魅力的な部分もあるわけで、セールスレターには書かれていない
「多分、こんな良いところもあるのでは?」
という予想を含めた考察なんかをしてみたいと思います。
■ 阿部式せどりの良さそうなところ
魔法のめがねの謎
阿部式せどり塾のセールスレターを見て違和感を感じたのが
この塾のキモであろう、「魔法のめがね」であるビームせどりツールに関して
詳しい記載が全く無い事。
俺もビームせどらーなのですが、バーコードリーダーと携帯端末との接続は
そんなに簡単なものではありません。
例えばビームせどり機器で一番利用されているKDC200ですが
公式発表されている対応機器はそんなに多くありません。
実際にはHID接続やSPP接続が出来れば、どんな端末でも使えると思いますが
その設定は簡単じゃないです。
それに、セールスレターには対応機器の事は何も書かれていません。
となると、携帯を使ったビームせどりでは無いような気がします。
携帯を使うなら、バーコードリーダーに対応した携帯を持っていないといけません。
スマートフォンなら大抵対応していますが、
普通の携帯にブルートゥースが搭載されているものは少ないです。
iPhoneなりアンドロイド携帯なりWindowsフォンなりを用意する必要があります。
つまり、セールスレターにそういう大事なことを書いてないという事は
そんなものは使わないのではないか?と思うのです。
ビームせどりツールは特注?
となるとですね、せど楽君の会社が作っているサイボーグせどりみたいな感じになるのかな?
←たいしたツールじゃないけどね( ´ー`)
・WindowsPCを利用した専用端末
・ネット接続ができなくてもローカルで検索できる環境
・アルバイト用の単純な(○×など表示する)仕入れ基準ツール
・ランキング、レビュー、Amazon手数料など引いた純利益の表示
などなど、専用端末ならではの夢の広がりようです。
これらが実装されているなら、20万円の初期投資もそんなに高くない気がします。
ただ単にバーコードリーダーを使ったど根性ビームせどりなら
かなりガッカリですけど。
阿部式せどり塾配送センターは超高速でFBAへ配送?

阿部氏には専属のFBA担当者がついていると言っています。
ありれだけの売上があれば当たり前でしょうけど
やはり色々な面で融通が利くのはかなり有利でしょう。
例えば、
・塾生に限り、受付停止中のFBAも塾生に限り再開してくれるかも知れません。
・塾生に限り、FBAの荷受作業が優先的になるかも知れません。
・塾生に限り、在庫可能数をアップしてくれるかも知れません。
俺としてはこの辺りが阿部式せどり塾の真骨頂と思ってます。
集団の威力です。
あれだけの数が揃えば、ちょっとした一大勢力ですから、
FBAの担当者としても無視できないでしょう。
とまあ、思いつくままに書いてみたけど
現役せどらーならではのアイデアで、
新たなせどりビジネスに突入すれば結構面白いかもね。
ただ、この塾に入る人って、基本的に素人さんだから、
魔法のメガネが、ただのビームせどりなら、
ほとんどせどれる事はないでしょうね。
現役プロせどらーに勝つ前に多分辞めます。
-------------↑↑10月の下書きここまで↑↑----------------------------------------------
さて、12月20日に始まった「阿部式せどり塾は」
10月の俺の妄想と比べてどうなのか?
明日から検証してみたいと思います。
その時の考察を元に、現在の阿部式せどり塾を考えてみたいと思います。
なので、とりあえず、下書きした記事を掲載して
明日からいろんな問題点を調べていきたいと思います。
他人ごとだから面白くてしょうがない( ´ー`)
-------------↓↓ここから10月に下書きした記事↓↓------------------------------------------------

さてさて、アメーバなうではボロクソにつぶやいた話題の阿部式せどり塾ですが
もちろん魅力的な部分もあるわけで、セールスレターには書かれていない
「多分、こんな良いところもあるのでは?」
という予想を含めた考察なんかをしてみたいと思います。
■ 阿部式せどりの良さそうなところ
魔法のめがねの謎
阿部式せどり塾のセールスレターを見て違和感を感じたのが
この塾のキモであろう、「魔法のめがね」であるビームせどりツールに関して
詳しい記載が全く無い事。
俺もビームせどらーなのですが、バーコードリーダーと携帯端末との接続は
そんなに簡単なものではありません。
例えばビームせどり機器で一番利用されているKDC200ですが
公式発表されている対応機器はそんなに多くありません。
実際にはHID接続やSPP接続が出来れば、どんな端末でも使えると思いますが
その設定は簡単じゃないです。
それに、セールスレターには対応機器の事は何も書かれていません。
となると、携帯を使ったビームせどりでは無いような気がします。
携帯を使うなら、バーコードリーダーに対応した携帯を持っていないといけません。
スマートフォンなら大抵対応していますが、
普通の携帯にブルートゥースが搭載されているものは少ないです。
iPhoneなりアンドロイド携帯なりWindowsフォンなりを用意する必要があります。
つまり、セールスレターにそういう大事なことを書いてないという事は
そんなものは使わないのではないか?と思うのです。
ビームせどりツールは特注?
となるとですね、せど楽君の会社が作っているサイボーグせどりみたいな感じになるのかな?
・WindowsPCを利用した専用端末
・ネット接続ができなくてもローカルで検索できる環境
・アルバイト用の単純な(○×など表示する)仕入れ基準ツール
・ランキング、レビュー、Amazon手数料など引いた純利益の表示
などなど、専用端末ならではの夢の広がりようです。
これらが実装されているなら、20万円の初期投資もそんなに高くない気がします。
ただ単にバーコードリーダーを使ったど根性ビームせどりなら
かなりガッカリですけど。
阿部式せどり塾配送センターは超高速でFBAへ配送?

阿部氏には専属のFBA担当者がついていると言っています。
ありれだけの売上があれば当たり前でしょうけど
やはり色々な面で融通が利くのはかなり有利でしょう。
例えば、
・塾生に限り、受付停止中のFBAも塾生に限り再開してくれるかも知れません。
・塾生に限り、FBAの荷受作業が優先的になるかも知れません。
・塾生に限り、在庫可能数をアップしてくれるかも知れません。
俺としてはこの辺りが阿部式せどり塾の真骨頂と思ってます。
集団の威力です。
あれだけの数が揃えば、ちょっとした一大勢力ですから、
FBAの担当者としても無視できないでしょう。
とまあ、思いつくままに書いてみたけど
現役せどらーならではのアイデアで、
新たなせどりビジネスに突入すれば結構面白いかもね。
ただ、この塾に入る人って、基本的に素人さんだから、
魔法のメガネが、ただのビームせどりなら、
ほとんどせどれる事はないでしょうね。
現役プロせどらーに勝つ前に多分辞めます。
-------------↑↑10月の下書きここまで↑↑----------------------------------------------
さて、12月20日に始まった「阿部式せどり塾は」
10月の俺の妄想と比べてどうなのか?
明日から検証してみたいと思います。