自分の都合を最優先にする人たち | 電脳サンデー

自分の都合を最優先にする人たち

稼げる・稼げないは別にして
せどりの仕事というのは、得てして自分の都合を最優先にしがちです。

ブックオフを仕入先にしているなら、朝から晩まで開店していますし
何時にいっても誰も文句を言いません。
自分の都合で仕入れに行くか行かないかを決められます。

ですから、今日みたいな台風の日は、誰も仕入れに行きません。
濡れたくない、大変そうだ、という自分の都合で仕入れに行きません。

まあ、台風は分からないでもないですが
雨の日もホントにせどらーはいません。
自分に対しての言い訳としては、申し分ありませんから。

他にも・・・

・連休は人が多そうだから行かない
・昨日、大量に仕入れたから今日は行かない
・ちょっと熱っぽいから行かない
・などなど

さて、一年というスパンで考えると、どれだけの機会損失をしてるでしょうか?
目利き以前に仕入れるチャンスを放棄しているのですから
稼ぎが少ないのは当然でしょう。


というわけで、今日は仕入れ天国でした。
2時間で50冊超え。
しかも、店員さんも暇ですから、どんどん補充してくれました。
ごちそうさまです。


今日売れた本も公開しようかなと思います。
だからと言って、仕入れられるかどうかはタイミングですけどね。



数学というキーワードが入った本は必ずチェックして下さい。
1円本ということは、ほとんどありません。

ではでは(^_^)/