1年ぶり先生に会ったら

 

主治医の先生に叱られました。

 

 

ちょっと保険の引継ぎ関係で

前回の定期診察いけなくって、そのせいで

薬が切れて注射なしで暮らしてしました。

 

 

今日やっといけるようになって

昨年はコロナということで

電話再診ばっかりしていたから

 

 

先生とお会いするのは1年ぶり。

 

 

これに関して怒られたわけではありません。

 

 

電話再診期間はちゃんと薬も処方してもらって

ましたから前回来る予定だっの診察からの間

来れない間に薬なし生活してたこといったら

先生に叱られました。

 

 

「久々にやると副作用がひどくなったりしますから

今度は絶対にしないでくださいね!!」

 

 

といつも物腰の優しい先生ですが、

叱られました。

 

 

私としては妊娠授乳期間で

2年くらい薬なしでやってきたこともあったし

 

 

久々に打つと副作用すごくなることも

実体験あったけど

いけないものはいけないから

しょうがないよねと

 

 

覚悟済だったから

 

 

すいませーんっていう気持ちと

 

なんだろ、私のことなのに

そんなに熱くなってくれるなんて

ありがたいなあと軽く感動もありました。

 

 

大人になってから怒られることって

あまりなくなりますが

 

 

久々に先生という立場の人から

叱られて

 

 

自分のために怒ってくれる大人がいるって

不良から会心する学生みたいな気分笑い泣き

 

 

 

主治医の先生が金八先生とか

ごくせんのヤンクミに見えました。

 

 

 

 

 

そして次の予約を聞かれて

「できれば来月…」といったら

 

 

 

「おお!めずらしいやる気じゃないですか!」と

ほめられました。

 

 

いや、正直なところ期間内にちゃんとこないと

特定疾患の申請的にちょっとうまくいかないところが

あるので来月のうちに来ておきたいだけだったのですが

 

 

 

そこはごにょごにょと

濁しておいて口笛

 

 

先生は「次回はMRIとりましょう!次はこれますよね!」
という言葉に

 

「はいお願いしますニコニコ」と

素直にお願いしました。

 

 

電話再診続きで

久しぶりに先生にお会いしたら

なんとなく青春時代気分を味わえちゃったっていう

今日でした。

 

 

 

先生!次は絶対いきます!

と会心した不良生徒モード爆  笑

 

 

 

次回はMRIで頭の中

(脳の中)を先生に見られる予定です。

 

 

血液検査はしないかしら。

 

 

と意外と私もやる気