お友達とclubhouseではなそうと
調整さんとかつかってがっつり
時間調整をしてて、
よーししっかり時間確認しとくぞ!って
そのやりとりしてたのを見たら
え、昨日?
という衝撃。
やっちまったー。
と、私の場合すぐ反省モードに入り
行き過ぎると自分責めパターン
があるのです。
でもこれって、
関係ある方がたにあやまって、
次からはしないぞってすることしたら
あとはもういいのに
「だから自分はだめなんだ、
あの時も…」とか
過去のことひっぱりだしてきたらもう
やりすぎですよね。
と、こんな風に考えがちな私ですが
そんな私への特効薬なお薬言葉。
それは
神様の時間調整
人生って何がどうつながるかわかりません。
遅刻したーってなったら
時間通りいってたら
変な仕事まかされるところだったとか
誰かが遅れてきたら
待っている間に見かけた本に
すごいいいことが書かれていたとか
そういったこともないとは限りません。
そんな感じで自分をゆるしてあげる。
そういう目線を持つことって
自分だけでなくて
他の人が自分と同じことをした時に
優しくゆるせることにもつながりますもんね。
とかいって、今こうやって自分をゆるっとゆるせたら
すぐに新しい展開が
一緒に話す予定だった人から
みんなでおしゃべりするタイミングの
きめかたの新しい提案が。
やるぞーって
だれかが決めたらそこに参加できる
タイミングの人が参加する。
調整さんでがっちり決めるよりも
なんてかろやかなんでしょう。
ていうかclubhouse自体そんな感じですもんね。
すごく風の時代的。
ゆるしてゆるめるとはいってくる
軽やかな風っていう感じです。
ゆるすって
窓あけて換気するみたいですね。

