閲覧有難う御座います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

今日の仕事も暑かったなぁ滝汗

地面から約1.5㍍ぐらい下を、

砕石敷いて均して行く作業だったので、

地面ならそこそこ風が通るけど、

均しているところは風が通らないので、

暑いのなんのゲッソリ

 

ま、仕事もトレードも、

いつも楽な事ばかりじゃないし、

いつも大変な事ばかりじゃないし、

その時々を楽しむぐらいの感覚でやってますがね口笛

 

さてさて、今回はトリドールHDより、

配当金を頂戴しました爆  笑キラキラ

ここは権利落ちまでに単元化出来たんだっけ、、、?

 

ちょっとその辺曖昧な記憶ですが、

丸亀製麺を運営している会社と言えば、

わかる人もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

 

ここは単純に優待欲しさで購入したんですが、

そのうち単元化(とりあえずいつもの100株)すれば

いいかなぁ?と思い、

あまり優先して買い増しをしていなかったんですが、

あれよあれよと株価は上昇し、、、、

 

平均取得単価は3800円ぐらいなので、

現在は-3.8%の状態になっています。

 

1年きっちり保有し、

2回優待と配当を貰えば、

-2%で±0に持っていけますが、

まぁそうだなぁ、、、、

もう100株は買い増しをしてもいいかなぁ?

とは思っています。

 

配当は1株10円、利回りは0.3%ぐらいで、

無いよりはマシレベルと言えますが、

優待が魅力的♪

 

100株:3000円✕年2回商品券

200株:4000円✕年2回商品券

1000株:10000円年✕2回商品券

2000株:15000円年✕2回商品券

 

200株だと1年以上継続保有で、

+3000円追加されます。

 

配当金の718円では、

まぁいいとこうどん1杯ってとこですが、

それでも頂けた事に変わりはなく、

そのまま再投資の資金へ活用させてもらいます。

 

優待権利取れたか謎ですが、

届くならそろそろではなかろうかと・・・

 

先週はせっかくの休みに喧嘩?をしてしまい、

断念したデートでしたが、

明日こそは先週行く予定だった県北の方へ足をのばして来ます。

 

良い週末を。

貴方に幸あらん事を♪

_________________________________

トリドールHD:718円

三菱HCキャピタル:16049円

住友化学:287円

アステラス製薬:1535円

丸紅:3467円

セブン銀行:35938円

DCMホールディングス:1754円

日本取引所グループ:4782円

LINEヤフー:4875円

LIXIL:1005円

めぶきフィナンシャルグループ:5738円

ひろぎんHD:15141円

レック:877円

雪国まいたけ:1594円

 

配当金ラッシュ中累計:93,760円キラキラ