RYO-planningのブログへ

ご訪問いただき

ありがとうございます!

 

多田塾公認受験サポーター

&多田塾公認相談員

国家資格キャリアコンサルタント

&マナー・プロトコール講師の

大川礼子です。 

♪初めましての方へ♪

プロフィールは 

 コチラ をご覧くださいませ。

 

●お知らせ●

第19回国キャリ試験

受験対策講座

お申込み受付中です!

 

お申込みフォームは

→ コチラより

 

受講のご感想は

→ コチラをご覧くださいませ。

 

ブログをご覧の

国キャリ試験に向かう

あなたは、

 

ロープレ15分間の

『枠組み』について

想いを巡らせること

ありますか?

 

 

 

受験する、となると

また加えて

ぐるぐる思考さんの場合、

 

何が正解かの

枠組みが見えないと

 

指導を受ける度に

迷走してしまうこと

あると思うんですね。

 

 

 

ということで今日は

枠組みを考える

という内容です。

 

 

試験対策の上で

『枠組み』を考える時に

外せないのは

 

倫理綱領と

受験概要だと

思うんですね。

 

 

 

倫理綱領の中での

基本的姿勢・態度については

これまでのブログで

何度もお伝えするように

 

端的に言えば

“相互尊重”に基づく

クライエントファースト

 

 

 

その上で、

受験概要を確認すると

ロールプレイでは、

キャリアコンサルタントとして

相談者を尊重する態度や

姿勢(身だしなみを含む)で、

相談者との関係を築き

 

問題を捉え

面談を通じて相談者が自分に気づき、

成長するような応答、

プロセスを心がけてください。

出典:キャリアコンサルティング協議会HP、日本キャリア開発協会HP

と、ありますよね。

 

 

 

これらを合わせると

 

・身だしなみを整える

・丁寧な口調で話す

・話を聴く

・CC側の意見を押し付けない

など、

基本スキルと

 

 

 

柔らかい話し方や

あたたかい笑顔で

相談しやすい雰囲気づくり

来談目的と主訴を把握し、

共有したら

解決する問題点が

どこにあるのかを、

クライエントさんと

応答しながら目標設定へ

 

という流れが

『枠組み』になると思っています。

 

 

 

あとはこの『枠組み』に

あなたの軸が加わるよう

練習を重ねるのみ!

 

 

 

ブログをご覧の

受験に向かうあなたも

迷った時には

基本に戻り

あなたの軸を太くする

 

そんな練習を

重ねてみてくださいね!

 

 

 

今回の内容が少しでも、

あなたの夢の実現に

お役に立ちますように。

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

 

 

*よろしければこちらもどうぞ… ↓

 

 

 

国家資格

キャリアコンサルタント試験

◆ロープレ対策講座◆

 

ブログをお読みくださる皆さまと、

お目にかかれる時を 

心より楽しみにしています♪