ただただ無事に生まれてきてくれればそれでいい

 


そう思っていたあの頃

あなたにはありましたか?

 

 

 

こんにちは

心屋認定カウンセラー*アートセラピスト

元保育士の まゆです

 

 

 

 

思春期・反抗期

 

目を合わせなかったり、恥ずかしがったり
あまり話さなかったり、気持ちがそこになかったり
反抗的だったり

いろんな思春期があり


今はそんな思春期・反抗期かもしれません

 

 

 

反抗期も成長の証ですね
それは分かってはいるものの
悩んでいる母親は多いようです

 


子どもが成長しても

どんな年齢でも

 

心配だったり、かわいかったり

 


そんな親の思いは変わらないのかな

 

 

***

 

 

私は年に数回、ある授業のサポートで中学校を訪れています

 

命の授業 です

 

 

中学生が赤ちゃんやそのパパ、ママ、妊婦さんと触れ合ったり
妊婦ジャケットを装着して動いてみたり
助産師さんによる命についての様々な授業や体験をし

頭と体と心を使って学び、感じて考える授業です

 

 


中学生は


赤ちゃんに触れると

緩んだ笑顔になり

 


抱っこをすると

真剣な表情になり

 


しっかりと大切に

ひとつの命を抱っこして

 


肩に力が入って

落とさないように

大事に大事にしている

 


そんな姿がとっても印象的です

 

 

中学生の表情や姿を見ると
この子は大丈夫って思えてきます

 

愛は受け継がれているな

って感じます

 

 

***

 


中学生が赤ちゃんの母親に質問をする場面がありました

 

質問は

子育てで大変なことは?

心配なことは?

睡眠時間は?

 

と、このような質問が多かったです

名前の由来の質問もありましたよ

 

 

子育て 大変 喜び

 

 

 

 

そんな風に感じているのかな、という印象を受けました


 


こんな大変な思いをして育ててくれた

自分の時間を削って育ててくれた

 


そんな風に思っている子が多いようでした

 (私が関わった回の子たち、私調べ)


きっと、忙しそうな親を見ていてそう感じるのでしょうね

子どもって親のことをよく見ていますね

 

 

 

1人の子どもを育てるのに

必要な労力は

本当に計り知れないくらいだと思うけれど

 


『子育ての大変さ』 で、

『自分が大切に育てられた感』 を

計るだけでなくて

 


子育ての喜び

楽しさ

あなたが生まれたことでもらった

たくさんの 経験 幸せ

 


そんなところにも焦点をあててくれたらいいなと思います

 

 


命の重さ、を感じてほしいというのもあるけれど

 


存在そのものが尊い

無事に生まれてきてくれてありがとう

あなたは宝

あなたは幸せそのもの

あなたが生まれてくれて私はとっても幸せ

 

 

 

そんなことを

知ってくれたら

感じてくれたら

 

 

 

と思っています


ずっとずっと

愛されているあなた

大切なあなた

大切な命

 

 

 

中学生のみなさんと触れ合う中で

そんな思いが自然と湧いてきます



私が気づかせてもらっています(*^^*)



 

 

 

 

たくさんの人が

業種を超えて集まって

みんなで作るこの命の授業は

本当に素晴らしい

 

 八南助産師会の助産師の皆さん、中学校の教員の方々

 市の子育て支援担当の方々、私立の保育園保育士さん
 民生委員の方々、ピアノ担当の方、OB
 中学校の保護者の方、大学生、私たちファシリテーター
 そしてそして、赤ちゃんたちとそのママやパパ

 そのみなさんからの思いを受け取る中学生たち

 私の知らないところで、他の方も関わってくださっているのかもしれませんが

 


こんなにもたくさんの人々が

いろんな思いで参加し

作り上げている授業

 

 

 

ファシリテーターとして参加させて頂いている私は

いつも温かさや感動をもらって

毎回涙が浮かんできます

いつも一回は泣く笑

 

 

 

思春期真っ只中でお悩みの方

将来の思春期が心配な方

 ※心屋では、悩んだり心配した時は自分に深く向き合い、自分の前提をみつけていきますよ

 


こんな中学生の姿を見たら

その気持ちが吹き飛んで

我が子との原点を思い出すかもしれません

 

 

 

ただただ

無事に生まれてきてくれれば

それでいい

 

 

 


そう思っていた あの頃

 

あなたには ありましたか?

 

 

 

***

 

 

音譜おまけ音譜


反抗期という、言葉のイメージはどんなものですか?

私は 『反抗期』 という 名前を変えて みたいですおねがい
言葉って大切だと思うのです笑顔

 

例えば…

 

自分の世界確立し始め期

自立第一歩期
自立欲求の強化月間
自我迷走期

ホルモンバランス変化ハード期
大人心へのバランス調整期

とかとか

 

子ども目線の言葉で表すといいなと思います

大人も気持ちが楽になるような言葉もいいですね

 

そんな自分だけの

”反抗期ならぬわが子の○○期”


を名づけてみてはいかがでしょうかキラキラ

 

 

***

 

 

 

♡子育てで悩んだときに読む記事♡


チューリップ黄子どもを手放す

 

チューリップ紫子どもの劣等感も大切にしていい

 

チューリップピンク子どもにモヤモヤするところは

 

チューリップオレンジ子どもにさせたいさせたくない成功体験と失敗体験

 

他、子育てのテーマ一覧からどうぞ

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました星キラキラ