自己肯定感の作り方の説明を行います❗️
自己肯定感とはなんぞや〜!という方に、凄く簡単に伝えると
『物事をポジティブに捉えていくこと』です。
なぜ自己肯定感が必要なのかお伝えすると、肯定力が低くなってしまうと、無気力状態が続いて失敗をしてしまう事で悪い方に深く考え落ちていってしまう心理現象が起きてしまいます。
ですが、この状況はずっと続くわけではありません。何かをきっかけに前向きに前進していくきっかけがある時があります!
宝くじが当たった❗️
パートナーができた❗️
自分のやりたい事が成功した❗️
など、自分にとってのプラスな事が起きると自己肯定感が上がっていく事もあります。
そして、自己肯定感が高い人と低い人の特徴を私なりに簡単にまとめてみました。
こちらのどちらかの特徴に当てはまっている人は数多くいると思います。
このことからわかるのが、肯定力が高い人は、
『自分の存在を一番に大切にして自信がある』
ということが分かりました。
逆に肯定力が低い人は、
『自分の存在を否定しがちで周りの事を優先させて自分のことを後回しにするくせがある』
という事も分かりました。
別の見方だと、人のことを想い自分のことを後回しにして周りを助けている人が優秀に見えるかも知れませんが、それが果たして自分が素直に思って行動しているのか疑問に問われる事があります。
(本当は仕事が休みなのに、仕事での業務をこの日までに頼まれてたから今日で終わらせないといけないから、休みの日を使ってお仕事しよう)など
自分が嫌だなと思っていてもやらざる終えない状況下で生活していることが、小さな苦痛となります。
初期の頃は、大丈夫!1日ぐらいの休みを使ってもどうってことない!と思っていても、これが毎回起きると、休みの日が休みじゃない‥身体をゆっくり休ませたいとなります。
精神的苦痛と肉体的苦痛がダブルで押しかかってきた瞬間が、自己肯定感が崩れていくサインです。
ブラック企業に働いている方々は、結構この様な状況の人が多いです…
そして、自己肯定感が高い人と低い人の唯一の分かれぎわもお伝えします。
↑こちらです。
信頼できる誰かが近くにいる事で、自己肯定感が高くなっていく事がわかりました。
やはり、人との繋がりや助け合いはこの世の中の鍵となりえます。
そして、低い人はというと、自分の身体1つのみで解決しようとしてしまいます。
そうすると、キャパオーバーしてしまい自分という人間が壊れてしまい心の芯に穴がたくさん入ってしまい、ダウンしてしまう事があります。
上記で伝えた、自己肯定感が低い人お伝えしたい事があります。
それは何かというと、
写真にも書いてある通りの事をしてみてください!
こちらの方が意外にも大切なことだとわかりました❗️
誰もが、できそうだけど意外にできていない人が多いです。
自己肯定感を上げる方法も書いてあるのでこちらを参考にしていただけたら助かります!
もし、私をコーチングマネージャーとして契約したいなと思いましたら、下記のお電話番号までお掛けして下さい。
森田康介(コーチングマネージャー)
ホームページ
kokorojimdosite.net
ご興味があればこちらまでご連絡してください!
全曜日の9時00分〜20時00分まで
080-4507-2575