実は、あなたの世界は約30人の人たちで構成され、まわっています(`・ω・´)

という話♪

 

もしかしたら30人でも多いかもしれませんね。この数字がなにかというと、

日々連絡を取って維持できる友人の最大数なんです。

 

これ以上になると連絡がおろそかになったり、維持するのが困難になってしまう。

つまり、あなたが維持できる親密な人間関係の最大数です(´ω`)

知り合いまで含めると大体100人くらい、そして

もちろん中には天才的に何十人も維持できる人もいますけどね♪

 

たった30人しか人間関係を維持できない以上、この30人とどうかかわっていくかが

人生の楽しさの大きなキーともなります。

 

この30人の人たちをどれだけ理解し、あなた自身が理解されるかが、

幸せの大きさと言ってもいいかもしれません。

人間関係の質と言ってもいいですね。

 

70億人のうちの選りすぐったたった30人。

でも、殆どの人はその30人すらろくに知らないんです。

自分の世界を作り上げている人たちがどんな人で、日々なにを考え、

どんな価値観の中で生きているのか…

だから、自分自身のことも把握できない人が多いんです。

どんな飲み物が好きとかも含めてね(´ω`)

 

だからこそ、ゆっくりと周りを知っていくことが重要にもなります。

特に身近な人間関係はあなた自身を写し出す鏡。

その人たちが不幸な人生観を持っていると、自分も引っ張られたりします。

逆に幸せで豊かな人たちだと、自分もそっちに引っ張られます。

 

その30人とどう付き合っていくか。どんな人たちと歩んでいくか。

どう理解していくか。どう理解していってもらうか。

優しい人たちといくのか。ハングリー精神溢れる人たちといくのか。

 

改めて考えてみてもいいかもしれません(´ω`)