最愛のペットとの絆が深まる

アニマルコミュニケーション

 

現役ナースヒーラー

アニマルコミュニケーター 

大知 由奈 ですニコニコ

 



 

 

 

 

 

初めてペットちゃんと

 

出逢ったときの気持ち覚えてる?

 

 

可愛い〜ラブ

 

この子を連れて帰りたいビックリマーク

 

運命を感じたの!!


 

 

きっとそんな気持ちで

 

今一緒に過ごしているペットちゃんのことを

 

家族としてお迎えする決意をしたんだよねおねがい

 

 

 

今もそのときの気持ち忘れてなぁい?

 

 

 

 

 

 

 

ウキウキワクワクした気持ちで

 

この子と幸せになる〜ラブラブラブラブラブラブ

 

そう思って家族としてお迎えしてはみたものの…

 

 

 

いざ一緒に生活してみると

 

いろ〜んな問題に直面してしまった

 

飼い主さんもいらっしゃるのでははてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

それはペットちゃんがぬいぐるみではないから

 

それぞれに性格もあるし感情もあるということニヤリ

 

 

 

そして

 

それは一緒に生活し始めて初めてわかることびっくり

 

 

 

 

 

 

おトイレをなかなか覚えてくれなかったりえーん

 

ゴハンをあげると早食いだったりガーン

 

何かあるとすぐに反応して吠えたりショボーン

 

噛みついてしまったりプンプン

 

 

 

 

理由がわからないまま成長して

 

吠えグセや噛みグセとして

 

私たち飼い主が勝手に認識してしまう…キョロキョロ

 

 

 

 

私たち飼い主の意図しないことを

 

ペットちゃんのせいにしてしまってる

 

なんてことないかなぁ?

 

 

 

 

でも…

 

ペットちゃんは何も悪くないんだよあせるあせるあせる

 

 

 

吠えたり噛んだりするのは

 

ペットちゃんにも感情があるという証拠ニコニコ

 

 

 

一生懸命に何かを

 

伝えようとしているだけなんだよびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吠えることに対して

 

うるさいプンプン

 

静かにして!ムキー

 

そうやって怒るだけですませてなぁい?

 

 

 

怒られるだけで終わってしまう

 

ペットちゃんの気持ちを

 

考えたことあるはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

どうして知らせてるのに吠えたらいけないのはてなマーク

 

 

ボクの気持ちはいつになっても届かない…

 

 

 

ペットちゃんはそんなふうに思っているよショボーン

 

 

 

 

噛みつくことに対して

 

この子の噛みグセは直らないあせる

 

ってあきらめてなぁいはてなマーク

 

 

 

 

 

あきらめてる飼い主さんの気持ちは

 

ペットちゃんに伝わってしまっているよあせる

 

 

 

 

 

ペットちゃんが吠えたり噛みついたりすることにも

 

ちゃんとした理由があること理解してあげてねおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットちゃんがどうしてその行動をするのか

 

状況やその場面を振り返ってみたり

 

ひとつひとつ掘り下げてみることで

 

理由がわかることもあるよニコニコ

 

 

 

理由がわかれば

 

そういう状況をなるべくしないようにするなど

 

改善策も見つかってくるよラブラブ

 

 

 

あとは飼い主さんが

 

どうしてその行動をしないでほしいのかを

 

きちんと伝え続けることが大切グラサン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしてもわからない

 

でもそれでは困るショボーン

 

 

 

そんなときは

 

ペットちゃんの気持ちや想いを

 

アニマルコミュニケーションで

 

聴いてあげてほしいなぁおねがい

 

 

 

ペットちゃんの気持ちや想いを聴くことで

 

解決できることが必ずあるからドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニマルコミュニケーションで

 

ペットちゃんの気持ちや想いを

 

一度聴いて満足してしまう

 

飼い主さんが多くいらっしゃるけど

 

何度も言うように

 

ペットちゃんにも感情があるから

 

その感情はその時々で変化していくのねキョロキョロ

 

 

 

その感情の変化を時間を空けて確認

 

してあげてほしいのが正直なところ口笛

 

 

 

 

 

例えば私たちだって

 

何かをやったときの気持ちって

 

一度目と二度目では違うでしょはてなマーク

 

 

 

ペットちゃんだって

 

初めてのアニマルコミュニケーションで

 

自分の気持ちや想いを聞いてもらえて

 

それに対して飼い主さんが何かをやることで

 

やってもらって感じていること

 

もっとこうしてほしいとか

 

そうじゃないよ~とか

 

時間を空けて聴いてみることで

 

前回とは違った気持ちというのが聞けるんだよウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この子と一緒に暮らしたいビックリマーク

 

 

この子をうちの子にしよう!!

 

 

 

 

そう決めたときの気持ちを思い出してみて〜〜〜爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

 

○○したときの気持ちを忘れないで♡

 

 

 

そう! 答えは

 

家族としてお迎えしたときの

 

気持ちを忘れないでドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからもずっとずっと家族として生活していく上で

 

すごく大切な気持ちだから

 

ペットちゃんのことで困ったり悩んだりしたときは

 

家族としてお迎えしたときの気持ちを

 

思い出してみてねおねがいおねがいおねがい

 

 

 

そして

 

どうすればいいのか

 

何をしてあげればいいのかを

 

考えてあげてねウインク

 

 

 

 

 

それにね

 

ペットちゃんは飼い主さんに

 

自分の気持ちや想いを伝えたいって

 

思っているんだよ〜〜〜照れ照れ照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットちゃんの気持ちを知りたい飼い主さんや

 

自分でお話することに興味がある飼い主さんは…

 

 ↓

 ↓

 ↓

 

LINE公式に登録してみてねウインク

 

 

ご登録はこちらの画像をクリックラブラブ

 

    下矢印

 

 
 
 

お友だち登録のプレゼントプレゼントとして

 

LINE登録後7日間限定

 

大切なペットちゃんへの

 

お試しアニマルコミュニケーション

 

ペットちゃんと飼い主さんの絆が強くなる

 

お試しヒーリングプレゼントプレゼント

 
 LINE ID:@835hvuld
 
 
 
 
 

通常は有料で行っている

 

アニマルコミュニケーションを

 

無料でお試しできるのは今だけ!!

 

 

 

突然終了したらごめんなさいっ💦

 

 

 

大切なペットちゃんと飼い主さんに

 

寄り添いながらしっかり想いを伝えます♪

 

 

 

不定期だけど

 

うちの子イチバン》も配信中ラブラブ

 

 

 

LINEに登録してくださっている皆さんの

 

可愛いペットちゃんに登場して頂いて

 

アニマルコミュニケーションで

 

ペットちゃんに聞いた飼い主様への

 

メッセージもご紹介してるよ〜🍀