【11月の体操】まるでVSパーク!?動物と競争する体操!! | 放課後等デイサービス こころ吉岡

放課後等デイサービス こころ吉岡

宮城県黒川郡大和町にある放課後等デイサービスこころ吉岡の活動の様子をお伝えします!!

みなさん、こんにちは!

 

体を動かすことが好きな体操担当のスタッフですが

ずっと気になって行けていない場所があります…。

 

それはVSパークです!

VSパークには動物と競争ができるアトラクションがあるみたいですねびっくり

 

そんな大人でも興味がそそられる体を動かすアトラクションを

こころの子ども達に体験してもらいたい!!

 

そんな想いを形にすることに挑戦した11月の体操のご紹介ですランニング

 

 

1つ目は「ハロウィンのお化け探し」ですハロウィン

 

ハロウィンが近い週に行った体操で

室内に貼られているお化けを探すゲーム感覚の体操ですキラキラ

 

 

持っている紙と同じお化けを見つけたら紙に丸を書きます!!

 

 

お化けを全て見つけられなくても

「トリックオアトリート!!」の言葉で紙とお菓子を交換しましたスター

 

 

 

2つ目は「キャッチボール」です野球

 

転がってくるボールを「注視をする」

転がってくるボールに対して「適切に体を動かす」

転がってきたボールを「投げる」

 

などの子ども達の「できた!!」の褒めポイントを

スタッフ間で共有してたくさん褒めることを意識をして行いました爆  笑

 

 

 

ボールの「大きさを変える」「転がす、弾ませる、投げる」など、お子さんに合った難易度で行いました!

 

 

 

3つ目は「3m走」ですランニング

 

動物と競争できたら喜んでくれるだろう!!と子ども達の笑顔を想像しつつ

PCとTVを使ってゲーム感覚の体操を行いましたキラキラ

 

子ども達には「カメ」「ニワトリ」「チーター」と競争をしてもらいました!!

笑顔で体操に取り組む子ども達の様子が見れました爆  笑

 

 

11月の体操はいかがでしたか!?

今後も体操の内容を紹介していきますのでお楽しみにハート