こんにちは 心のソムリエ 橋本文隆です。
心理タイプ講座では、タイプの違いによって生まれる、
コミュニケーションやマネジメントの違いを考えていきます。
今回は、人の根本的な動機3つのタイプについてお話します。
中心となる動機の違いによって
・親和動機タイプ (感情タイプ)
・達成動機タイプ (結果タイプ)
・パワー動機タイプ(直観タイプ)
3つに分類することができます。
この3つの動機は、誰でも3つとも持っているのですが、
一番強く動機づけられるものによって、タイプが違ってきます。
「親和動機タイプ」は、人とのつながりや、人から認められること、他人との関係によって強く動機づけられます。
良くも悪くも、相手の気持ちや感情を重視します。
相手との関係、相手への主観的な判断が、意思決定に大きく影響します。
「達成動機タイプ」は、自分の目標実現や結果によって、
強く動機づけられます。
良くも悪くも、自分が中心にあり、結果にこだわります。
客観的な成果や結論が出るものに動機づけされ、
効率や費用対効果を重視します。
「パワー動機タイプ」は、影響力の行使によって、
強く動機づけられます。
良くも悪くも、廻りを巻き込んだり、廻りを動かしたりします。
その場その場の判断を重視し、ステイタスやブランドなど、
力を発揮させ、影響を拡大させることを好みます。
日本は元々、親和動機が強いのですが、東日本大震災以降、
さらに高まっているようです。
状況や環境によって、強くなったり弱くなったり変化しますが、
人の本質的なタイプは変わらないようです。