4月からスタートしました、メンター育成講座

 

こちらの講座は、1年をかけて在り方を学ぶ講座です。

 

 

今年、こちらの講座をスタートしたのには理由があります。

 

 

心の時代に突入したと言われているこの数年

働き方はどんどん変わり、

企業の在り方や目的、人の在り方や、生き方も

どんどん変化をしているように見受けられます。

 

 

コミュニケーションを取らなくても

欲しい情報はスマホ一台あれば すぐ手に入る。

 

人と関わらなくとも

教えてもらわなくても

今、欲しい情報は 今、手に入れることはできます。

 

 

こんなに便利な時代だけれど

それを手にした暮らしの中にいる人間は

心から豊かに生きているのでしょうか?

 

 

 

そもそも。

 

豊かさや、幸せとは、何なのだろう?

 

どんな状態であれば、心からしあわせ、と感じられるのでしょう?

 

 

人の数だけ幸せの種類がありますよね。

 

 

 

ある時、私は、師のセッションを受けました。

 

そこで体感したことが

今回のメンター育成を始めるキッカケになりました。

 

 

誰かをサポートするということは

まず、自分自身を受容していく必要があり

自分自身の中に存在する 幾通りもの存在を認めていく視点や

客観性、寄り添い方

 

これは、自分だけでは

なかなか気がつかなく、わからないものでした。

 

 

頭ではわかっているけれど

知っているのと、できるのは大きな違い。

 

 

何年も人に関わる仕事をしてきた私でしたが

あまりにも優しい師の言葉と、寄り添い方。

今までずっと無意識で行なってきた

自身の扱い方に愕然とした瞬間でもありました。

 

 

師は言います。

 

 

「自分が自分自身を扱えるようになると

依存を生まないんだよ。

そして、

その存在そのものが、そこにいるだけで

周囲を柔らかく癒していくような、そんな存在であれる。」

 

 

 

できなかったら、できない自分はダメだ、まだまだ、と

自身を責めたり、

 

もっと、もっと、と負荷をかけたり、

 

自分の心を置き去りにしたり

外に答えを探し求め続けたり

 

それをしてもよいけれど

そこには、自分が安堵する ほんとうの答えはないのです。

 

 

 

今メンター育成は、

まずは、メンターとなる立場の人が

自身を内から見つめ、調えていきます。

 

 

今まで長い間生きてきた中で

創り上げられた価値観や、世界観があるはず

思い込んできたこと、概念なども

そりゃそりゃぁ、たくさんあるはず。

 

----------------------------------------------------

 

健康的に一つ一つを疑いながら、観察し

現実を創っている無意識下にあるものを意識化し

凝り固まったものを時には緩め、ほぐし、癒していく。

 

自身にできることは

自然に自分の周りへもできるようになります。

 

そして、手をかけなくても

存在そのものの在り方が放つエネルギー、波動が

周囲へ波及し勝手に周りを緩めていく。

 

そんな存在であることを思い出していただく

 

それが、今 メンター育成講座となります。

 

-----------------------------------------------------

 

 

現在まで行なったことのない新しい講座です。

 

グループでは行わず、個人での講座をメインとして

組み立てています。

 

1年の中では、グループメンタリングを数回取り入れる予定ではありますが

基本は、個人講座です。

 

個人だからこそできる

その人に特化したセッションやヒアリングを元に

丁寧に講座時間を進めていきます。

 

 

即効性が欲しい方は、ご遠慮ください。

 

 

急がば回れ。

 

 

とても地味なコツコツとした方法ですが

外側がどんなに揺れても、自身の中に安定と安堵が感じられるよう

自己受容を深めていきつつ

自分自身の扱い方と、方法をお伝えしていきます。

 

1年をかけて、トレーニングを共に行なっていきます。

 

 

◇人に関わるお仕事をされている方

◇子どもや教育に関わるお仕事をされている方

◇介護や看護の世界に携わっている方

◇子育てしている人をサポートしたいと望んでいる方

◇家庭内を円満にしたいと望んでいる方

 

などなど、このような方々に受講いただきたい講座です。

 

 

 

近年、あらゆる場所で「メンター」の存在を目にするようになりました。

 

 

どんなに便利な時代になっても

人という存在はあって

人に必要なことが どんな時代になってもある、と

私は感じています。

コロナ禍の中で、体感したと感じています。

 

 

たくさんのお金や、名誉や、権力など

人が欲しがる欲求はあります。

欲しい人は、それを獲ればいい。

 

たくさん得ても、得ても、

どこか虚しくて、満たされない何かがあるのなら

きっと、そこには本当の喜びはないのかもしれない。

 

 

食べて、温かな暮らしができるお金があって

好きな喜びを体験するための仕事があって

悲しみや、喜びを語り合える仲間があって

やりたいことができる身体がある。

 

 

自分自身の喜びって何か。

 

あなたはどんな世界にお住まいですか?

 

 

------------------

メンター育成講座

------------------

 

メンター育成講座、5月、6月スタート募集

 

個人講座なので、スタートする日程はご相談後決定します。
お子さんが小さい、お仕事をしながら、など

その人の環境にあった

昼・夜・平日・土日問わず、ご都合に合わせた設定ができる

カスタマイズスタイルの講座です。

 

期間:1年間 月1回2時間

 

受講料:毎月払いの場合は、28,000円×12回
一括、または、2回払いの場合は、32万円
(2回払いは160,000円×2)

 

会場:帯広市内または、オンラインzoom

 

*現在、すでにスタートしている講座ですので

5月、6月の新規募集は2〜3名までとなります。

 

 

◇キャンセルポリシー

 

お申し込み後、講座開始1週間前までは100%返金致します。
(お振込手数料をお引きした金額)
その後の、キャンセルは致しかねますので、ご了承の上

お申し込みください。


◇お申し込み方法

道見里美公式LINEからのお申し込み

 

 

 

または、下記フォームからも承ります。

 

 

 

 

 

自身の中にお社を建てる。

すでに”ある”ことを思い出すキッカケをつくっていきます。

 

香川県東かがわ市 水主神社   樹齢800年祈り杉