おかあさんのがっこうを昨年9月に始め

来月で1年になります。

 

 

 

来月には横浜に分校として

おかあさんのがっこうin横浜がスタートします。

 

 

いま、横浜のメンバーが

着々と準備を進めているところです。

 

 

 

 

帯広におかあさんのがっこうを創ろうと思ったのは

ママサポ(ママの心をサポートするママを育む講座)講座0期の

修了生のみんながとっても素敵だったからです。

ひとりひとりが個性豊かで

そして、チームとしても

個を尊重し合いながらのチーム力がありました。

 

 

 

バラバラの個性が際立ちながらも

みんなで1つのことを創り上げる

そのパワフルさは、素晴らしいものでした。

 

 

 

 

 

誰かが誰かに合わせながら、とか

言いたいことを我慢し、ムリをしているとかではなく、

いつも自分のハートを確認し

自分の立ち位置を見つける。

見るところは、「誰か」ではなく「自分自身」

 

何かに対して”反応”しているのは自分だから

自分を視る。

 

がっこうを運営しながら

自分には何ができるかを見つけ

自分の心地よさを見つけ

自分を表現していく。

 

創る側として学んでいく。

 

 

 

 

今日は捜し物をしていて

過去の写真を見ていました。

昨年9月から始めたがっこうの写真が

何百枚とあります。

それを眺めていたら、胸が熱くなって

涙が溢れてきました。

 

 

 

わたしひとりではできないことだったなぁ…と。

 

みんなのチカラがあって

たくさんの笑顔が生まれる場があり、

ここから動き出していくママたちがいて、

おかあさんのがっこう、があるなぁ…と

 

なんて幸せな時間を過ごしているんだろうと

写真を見ながら

ひとりじーーんときてしまってえーん

 

 

 

 

 

カフェブースをコーディネートしてくれる

教頭のまきちゃんは、

毎月季節に合わせたコーディネートをしてくれる。

荷物を全部自宅から運んできて

すべて自分でやってくれる。

 

 

珈琲を淹れることが好き!という

ともちゃん

 

 

 

 

 

がっこうのウエルカムボードや

カフェコーナーのボードは

ひとみちゃんが毎月季節感を出して描いてくれる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママサポ1期を修了したじゅんちゃんは

細かな作業がお得意で

数ヶ月前からスタッフとして参加し始めたのに

ブランクを感じさせない。

 

 

 

 

 

みなさんに渡したいたいね!と

名刺サイズのご案内も手作りしてくれたり、

すべて自主的にアイデアを提案し動き

みんなで共有し、決定する。

 

 

あれがあったら、親切じゃない?

 

あれがあったら、優しいよね。

 

わたし、これやるよー!

わたしは、それ苦手だから、誰かにお願いしたいー!と

 

 

自らの気持ちを表現する。

 

 

 

来てくれるみなさんがどんな気持ちになったら

嬉しいだろうか?

 

おかあさんのがっこうから渡したいものって

どんなこと?

 

 

どんな気持ちになってくれたら

喜んでもらえるかな?

 

 

ここから何を広げたい?

 

 

それがベース。

 

 

 

 

 

場をつくっているスタッフは

みーーーんなおかあさん。

それぞれ仕事をしながらがっこうも運営します。

 

 

 

月に2回、

おかあさんのがっこうを開くために

みんながそれぞれのアイデアと

自分にできることで動きます。

 

 

 

なおちゃんは、お菓子作りやご飯つくりがお得意な人。

食を題材に自分を活かす女性。

 

 

 

写真を撮ってくれる、広報担当の泉ちゃん。

 

 

 

 

この頃は、お腹に赤ちゃんがいます。

3月には女の子を無事出産。

 

 

 

抱っこされているのが、生まれたてニコ

 

 

泉ちゃんの切り取るアングルはいつも素敵なんです。

 

 

 

こうしてどこから狙ってる。笑

 

 

お菓子作りもお手の物でね、

3人の子育てしながら、ほんとよくやるわ〜〜。尊敬〜!

 

 

 

 

 

毎月、がっこうの内容が変わるので

授業の内容も考えます。

 

 

 

 

レスカなじかん、という50代の生き方を語った授業では

紙コップをコーディネートした教頭爆  笑

しかし、このひと手間に尊敬するーーーー。

やるからには本格的に!と

「楽しい!!」とやっちゃうところがホントに素敵。

 

 

 

 

もーー、最高だよ。

お見事!!笑

 

 

 

 

楽しんでやる、というのが

ここでの基本。

 

 

誰かのため、だけれど

それは、自分自身が楽しんでいないとできない。

いつか無理が生じるから。

 

 

だから、決して無理はしてはいけない。

我慢してやっている、とか以ての外。

 

 

 

 

 

受付を担当している、たえちゃんと、のぶちゃん。

 

のぶちゃんの存在は心強く、存在感が安心を呼ぶ。

絵本の読み聞かせはたえちゃんのお得意分野。

 

 

たえちゃんの声は、人の心を癒やす効果がある。

みんなの心が、ほわわ〜〜〜んとなったり

自然に涙が頬をつたう。

 

 

 

 

ママサポ講座0期受講の時、やっちゃんは

お腹に赤ちゃんがいました。

 

 

 

 

 

講座を終了後、出産を迎え

 

今は、おかあさんのがっこうに一緒に来て

彼もともに成長です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフで動いているママたちは

それぞれの環境や背景を持ちながら

動いています。

 

 

シングルで子育てをしている ゆかりちゃん。

お仕事を持ちながら、

お休みを利用して、がっこうスタッフで参加しています。

 

 

 

 

 

度胸を持って、やったことのない

朝の会に初挑戦した時のもの。

 

 

その姿は、堂々としたもので

 

「わたしは、シングルで子育てをしています。」と

 

自分を語り、

どうしておかあさんのがっこうに関わったのかも

多くの皆さんの前で話してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うふふ^^

おおきくな〜〜〜れ。

 

 

そして、おかあさんのがっこうのエンターテイナー

瞳ちゃん。

 

 

 

 

介護施設さんを会場にした、おかあさんのがっこうは、

おじいちゃん、おばあちゃんたちと

喜びをわかち合う時間を創ります。

 

 

鼻を見てください!!笑

 

北島さぶちゃんの「まつり」を唄っています。

 

 

場を盛り上げる天才!!

 

 

 

マイクを持って、会場中を駆け回る。ww

 

 

喜んでくださる皆様。

 

小さな子に目を細めて優しいまなざしを向けてくださる。

 

 

 

 

こんな光景を見ながら

 

つながる、っていいな、あたたかいな、を思います。

 

 

世代を越えて、

血の繋がりも越えて、

 

みんなが笑顔になる場。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでこれからも創っていきたいな、を思います。

 

そして、全国に、世界に、こんなあたたかな場が

たくさんできるといいな、を思います。

 

 

 

 

 

誰かが誰かを想う。

 

 

誰かのあたたかな眼差しが

これからの未来をつくる命を育てる。

 

 

 

 

 

おかあさんが創る、まなぶ、ゆるむ、笑顔になる

みんなが主役の

おかあさんのがっこうです。

 

 

 

 

北海道帯広の次期 開校日は、8月28日(水)10時半〜

会場は、けいせい苑いなほさん。

 

 

9月19日は、横浜が開校します!

 

詳細は後日お知らせいたします。

 

 

 

会場を提供くださっている

つがやす歯科さん

 

 

けいせい苑 多機能ホームいなほさん

 

 

 

 

いつもいつもありがとうございます♡

 

 

地域と人とがつながる

そして、街があたたかく優しくなる。

ひとりひとりの個性を活かして

互いを心から豊かに。