人生山あり谷あり、衝動的に逃げたくなる時もあるだろうけど、娘よ、君はなぜ逃げる?

 

 

近所のスーパーへ、お買い物に行った時のこと。

今までは、パパにべったりくっついて歩いていた娘のあんちゃん。

 

あーそういえば、お年寄り達は何で知らない子供を勝手に触るんだろうか( ;∀;)

 

3歳の頃知らないおじいさんに、いきなりホッペをもっふもふ触られてから軽くトラウマ気味な我が娘。

 

ホッペもっふもふは、家族にだけ許された権利なのに!!( ゚Д゚)

 

そんなこんなでスーパーにつくと

 

 

惚れ惚れするくらいの逃げっぷり

 

一瞬フリーズする私( ゚Д゚)

 

 

もう、私の目には我が子がこんな風に映っていました。

 

映画「ランボー」とかで敵のアジトとかから逃げてそうな女子(ランボー見たことないけど)

 

 

 

よく話すママ友に相談しても、なんだか話しをスルーされ

 

気付けばお得情報を提供してくれてたり

 

でた!でました!

 

育児につきものともいえる、意味不明な言動は子供からのサインであるというあれ!?( ゚Д゚)

 

「それ何かのサインやで!」までは育児書とかで見た覚えがあるんだけど、詳細は全然覚えれないやつ。

 

ストレスでも溜まってるんだろうか、なにか幼稚園でイジワルされているんだろうか・・・( ;∀;)

 

と、思いながらも帰って奥さんに相談

 

 

 

家事は嫌いで全くしないけど、こういう時にズバッと解決する男前な部分を持ち合わせている奥さん。

 

 

 

・・・・・・・・・( ゚Д゚)

 

 

 

後になったら笑い話しでも、心配や不安が尽きないですよねぇ(*´ω`)