夫の浮気の対処法◆夫の浮気相手から、連絡が来ました。どうしたらいいのでしょうか? | 美魔女の時間 美と愛と豊かさの中で人生DRIVE 

美魔女の時間 美と愛と豊かさの中で人生DRIVE 

オンナの幸せは
今、この瞬間から始まっています

❤夫の浮気の対処法◆夫の浮気相手から、連絡が来ました。どうしたらいいのでしょうか?



こんにちは。

心のあり方をお伝えし、3か月後のあなたを愛され体質に変身させる

カウンセラーの恭子です♪


夫が浮気している。

この場合のよくある話の1つに、浮気相手とみられる女性からの存在アピールがあります。

そう。妻である立場の女性への「挑発」ともとれる「ある行動」ですね。

妻帯者である男性に対する「不信」がその行動をさせているんですけど。

彼には嫌われたくないから、どうしても矛先が妻にいってしまうんですよね。


たとえば、非通知での電話の着信。

深夜のワンギリ。


家の電話にせよ、携帯電話にせよ、どこで入手されたのかしらね~~~???

という、面白オカシイ摩訶不思議な話はこの際横に置いておいて。


非通知での電話。

・ワンギリ(呼び出し音1コールで電話を切ること)

・オニ電(鬼のように架電を繰り返されること)

・電話に出たら、無言でガチャ切り

などなど


ただでさえも、旦那さん、超怪しいのに・・・。

思いっきりクロなのに、本当に嫌になりますよね。



そういった、夫の浮気相手からの「アクション」に対して、どうすればいいのか?



もし、あなたがその立場なら、どうしますか?

・「私、知ってるんだからね」と、「家政婦は見た」バリに夫の心を揺さぶる?

・見てみぬふり(無視)をする

・こんな嫌な目に遭ってると夫に伝えたいけど、どうすればいいのか分からない

・(怪しすぎる)夫をとにかく問い詰める

・「目には目を、歯には歯を」に基づき、相手の女同様、自分も相手の連絡先を入手して同じことを相手にする

・怒る

・騒ぐ


など

あらゆる策が思い浮かんでしまいますよね。



実際、こういう場面に遭遇した際、どうすればいいのかというと。


相手にしない


これが一番です。


どういうことかというと。

同じ土俵に上がらない

同じ土俵で戦わない


ということです。


「同じ土俵」って思っただけで、嫌な気分になるものですよね。

だから、相手の挑発に乗って遊んであげるだけの精神的な余裕がない場合は、相手にしないことが一番です。


それよりもまず、「何があっても私は大丈夫なんだ」という、確固たる自信(=自分を信じる力)を身につける方がいいですよ♪

自信って、「心のあり方」に直結しています♪


カウンセリングやセミナーでは、この「心のあり方」も沢山お伝えしています(*^_^*)


3月28日(月)13:30~18:30

なぜ人生が思い通りにいかないのか?

「魔法の言葉」を通して、その理由を「感じる」を体験できるセミナーをします。
「どうせ」「やっぱり」のセルフイメージを変えて、もっと輝いてずっと愛される♪そんなあなたを応援しています♪




・Facebookでのフォロー、大歓迎です♪
Kyoko Enomoto

バナーを作成

・アメブロ読者登録の際は、「相手に知らせて読者登録する」でよろしくお願いします。
読者登録してね


今日もあなたが

愛と光に満たされ

広がる世界が豊かでありますように♪

愛をこめて❤