手作りおもちゃ、見た目で、さわって楽しめる | ちのがくアイディア

ちのがくアイディア

子どもとの遊び、創作、工作などを紹介。

こんにちは。

 

今回は、100均の商品を材料に、きれいなおもちゃを作ってみました。

 

 

私は、手軽にできるか、子どもが興味を持ちそうか、おもしろそうか、その辺のバランスを見ていろいろな題材を見ていますニコニコ

 

 

見た目かわいい✨

 
作り方はこちらを参考にさせていただきましたキラキラ
https://youtu.be/6NeFHxTYRtg
「お花の万華鏡作ってみたよ」
 
YouTubeは折り紙や工作をたくさん参考にさせていただいていますが、みなさんご自分でこんなものを思いつくのか、すごいなぁといつも感心していますニコニコ
 
こちら、見た目がかわいいラブラブ使った素材:ダイソーさんのリボンもすばらしかったビックリマーク合格と思います。
 
 
 
 
 
 
リボンをシールに貼り付けるのが、細かい作業で、子どもと作る場合は手伝ってあげるとよいかなという部分がありますが、シンプルなつくりで割とさくっと作れましたし、いろいろアレンジが効きそうです宝石緑
 
 
 
こちらは、私のアレンジ花
 
 
両端を動くようにし(オリジナルは片側を固定)、風車のように吹いて回せるようにしましたうずまきキャンディ
風の流れる所に置いておいたら、くるくる回ってかわいいですよね💕