正直な話、私、うつ病に対して理解できません。



今まで、心理学専攻して勉強したり、旦那の母のことで本を買って読んだり、今回旦那が病気になってから改めて本を読んだり、私なりに少しずつできることから始めてみました。


が、やっぱり、人それぞれパターンが違いすぎて、理解できません。ごめんなさい。





しんどいのは分かる。


動きたいのに動けないということも。





だけど、義母は、私たちの結婚当初、病気を理由にして、病気を利用してると感じることが多く、私たちにはそれが不快だった。


義母には言えないけど、私たちはそう思うことがあった。




何だろう。


申し訳ないと言ってくれるけど、それが伝わってこないというか。

私病気だから仕方ないでしょ?

と言われてるような感じだった。





だから、義母に対して理解する気持ちを持つことをやめた。


振り回されるのが嫌だった。






過去に、私たちが帰省中、私たちが用意したお惣菜を義母があっという間に平らげてしまい、残された私たちは白米と少しだけ残ったお惣菜を食べて終わり、という出来事があった。



ありえないと思った。泣いた。

義実家だったけど、コッソリと実家に電話して、泣きながらその出来事を話したことがあった。







今回、旦那が病気になり、この1ヶ月私は突っ走ってきた。



旦那が働けないから、私が働かなきゃ。


人様にどう思われるのか不安。


ご近所さんはどう見てるのだろう。



日中、旦那には外に出て欲しくない…
(お仕事お休みしてるのバレる…)


とか、いろいろ。

慣れない生活が始まり、周りとは違う生活が始まり、思っちゃいけないけど思ってしまう気持ちや、隠したいわけじゃないけど周りの目を気にしてしまう気持ち、いろんな気持ちがぐちゃぐちゃになって、本人には言えないけど、本人には悪いけど、心の中ではいろんな叫びがある。






だけど、最近、子どもが体調を崩していたので、旦那に世話を頼み、仕事に出れたのはある意味助かった。



パートなので、働きに出ないとお金にはならない。


旦那の手当てではお給料より少ないため、私が少しでも稼がないと生活が成り立たない。






もう、しんどいとか云々の前に、子どもの世話はしてもらおう。


旦那には押し付けになってしまったかもだけど、出勤させてもらった。






小さな子どもたちに家事育児、旦那のことを常に心配する生活にだんだん疲れも出てきて、この1ヶ月で二度も熱を出してしまった私。



一度目は上の子と一緒に発熱。

二度目は下の子と一緒に発熱。



頭痛も最近ずっと続いていてので、ロキソニンがお守り。






昨日も、朝から身体の不調は感じていたけど、お休みしたらお給料減ると思い、無理して出勤したら気分悪くなっていって熱も出てしまった。



珍しく朝からご飯も食べれなかったし、おかしいと思ったら…







この病、治るかも分からない、いつ良くなるかも分からない、働きに出られるようになるのはいつのことだろう。



そんな不安が大きくなり、生活がかなり不安です。





私まで倒れたらどうなるんだろう。


そんなこと常に考えてます。




というか、もう日に日に限界はきていて、奮い立たせて毎日過ごしてます。





旦那に言いたい。


私だってしんどい と。





そういうご家族は少なからずいるのではないかと。





私自身もこの1ヶ月体調良くない。








この病の厄介なところは、本音で話しすぎると本人のストレスや負担、責任感が増してしまうこと。。。





私に「ほかに話せるところはあるのか? 」と聞かれることがあるけど、話してもまた聞いた相手は私に気を遣って話すよね、きっと。


みんな腫れ物を触るかのような。






逆に、触れちゃいけないと思って、表面的に流すような対応をされることもある。

それも悲しいんだけど。








あぁ、何が言いたいのか分からないけど、





本人しんどい


家族しんどい




いつか、うつぬけ時期が来るといいな。



こればかりは本人の気持ち。