みなさん、こんにちは!

幸せになる専門家 神坂光咲(こうさかみさ)です

 

 

【次回ゲストのご紹介】

 

お一人目は、

日本抱っこ協会公認ホルダー 中西 由紀子 (Yukiko Nakanishi)さん

 

私がDV・モラ夫から逃げて、

心も身体もボロボロで、生きる気力もなく、

見えない夫の陰に、ビクビクと脅えて暮らす毎日でした

 

それでも、私の中にある 『生きる』 という生命力が

このままじゃいやだ!

変わりたい!

と、私の中に湧いてきたんですね

 

そんな時に、抱っこ法を知り、

そこで、出逢ったのが中西由紀子さんなんです(*'ω'*)

 

抱っこ法と聞くと、

赤ちゃんとママのイメージが強いと思うんですが、

 

自分の気持ちも、抱きしめる

 

というのも、含まれているんですね

私の場合は、自分の気持ちを抱きしめる という部分で

抱っこ法を学びました(*'ω'*)

 

 

ラジオの中では、

抱っこ法とは?
セッションを受けるとどうなるの?
そして、
由紀子さん自身が子育てに悩み、抱っこ法と出逢い変化したこと、などなど
子どもの心を知り、ママの育児力を育む☆そんなお話をしてくださっています(*'ω'*)

 

 

お二人目は、カウンセラー 神社 昌弘 (Masahiro Kanja)さん
 

クローン病が教えてくれたこと』 電子書籍を出版されました

神社とかいて、「かんじゃ」って読むんですよ!(本名です)

 

 

神社さんとの出逢いも、必然でした

 

本のタイトルにもあるように

DV・モラハラという経験が、私に教えてくれたこと

 

いっぱいあります!

 

その経験を感謝する までは、まだいかないけど

この経験があって、今の私がいる 

と、思えるようになったんですね(*'ω'*)

 

 

でもね

そこまでいくのにも、段階があるんです

 

ひとつずつ、ひとつずつ進む

一歩ずつ、一歩ずつ・・

 

時には、

空虚感や孤独感、絶望感に襲われるかもしれません

そんな時は、

ちょっと戻ってもいいし、そこに止まってもいいんです

 

いろんな感情が出てきます

 

怒り、憎しみ、恐怖、悲しみ

どれも、悪い感情ではないんです

 

どれも、大切な感情

あなたの中にある感情なんです

 

その感情に気づいてあげるだけでいいんです

 

 

ラジオの中でも、

神社さんがご自身の体験と通して

病気に苦しんでいる人だけでなく、

辛い経験や苦しい体験をした人たちに

神社さんが、カウンセラーという枠を超えてお話してくれています

 

 

 

幸せになる専門家 神坂光咲(こうさかみさ)の「もぉーいーかい?」
オンエアーを楽しみにお待ちくださいね(*'ω'*)