群馬県邑楽町の心と体にやさしい整体院


男鹿鷹です。





邑楽町の患者さん。


昨年の暮れの仕事中に背中から落下。


腰椎挫傷と診断され、自宅療養されていたのですが


最近になって、職場復帰したとのことです。



しかし、


今回は、胃が痛みだしたとの事で来院下さいました。


痛み止めの薬を長期間服用していたのが


影響したかもしれないとのことでした。





まずは、腰の状態をお聞きすると


以前に比べ、楽にはなっているけど


前傾するとまだ痛むとのことでした。



腰椎を骨格模型に転写し、模型上で診てみると


・腰椎1、3、5番が後方に変位


・腰椎2、4番が前方に変異




模型上で矯正し、変位を修正。


これで、前傾での痛みは改善。




次は、主訴の胃痛。


お腹を診てみると、


上腹部に気滞を確認。


姿勢をみると、


前傾姿勢で、重心が前に移動し、腹部が緊張。


そして、2つのストレスもありました。




以上の結果から、


腰椎挫傷のストレスと


職場復帰のストレスが重なり


前傾姿勢で腹部が常に緊張し


さらに痛み止めの薬の影響もあり、


胃痛にいたったものと推測しました。




患者さんに


「ストレス解放呼吸メソッド」をやっていただくと


胃の気滞は解消し、


前傾姿勢、前重心も改善。




しかし、


十二指腸にも気滞を確認できたので


患者さんにお話すると


「十二指腸潰瘍は、過去に何回もやっている」


とのこと。


多分、これもストレスによるものでしょう。



十二指腸と頭蓋骨の反応点に触れ、気滞を消失。





患者さんには、


ご自身の思考癖に気付いて、受け入れて頂き、


「ストレス解放呼吸メソッド」を生活の中に取り入れて


心と体をコントロールして頂ける様


お願いしました。





この様に、多くの方が、



過去の事を振り返り、後悔したり、ムカついたり、



未来の事を考え、不安な気持ちになったりして



エネルギーを消耗して、心と体を不調にしています。




過去や未来に生きるのではなく



今を生きる!!



今に全てのエネルギーを使う!!



このような生活を患者さんにお奨めしています。





遠隔療法もできる異次元の整体院

群馬県邑楽町の心と体にやさしい整体院

Mind Body


http://www.geocities.jp/tybnc823/




にほんブログ村



にほんブログ村