6/3 梅シロップ作り
この後、毎日1〜数回ゆらゆらさせて、
途中 様子見で味見したりで、11日後、
6/14 まもなくできあがりかなと思っていた時に、いつも行くスーパーで青梅を見てしまい、今作ってるのも、味見時点で美味しかったので、あっという間に飲みあげてしまう気がして、1袋1kgを購入。
前回同様冷凍
翌日6/15
漬けても大丈夫そうな瓶に、今度は、知人のやってる蜂蜜たっぷり入れで、
「蜂蜜多いと発酵しやすい」と出てたのがあったので、早解けの白砂糖と発酵回避効果があるらしいお酢として、いつも飲んでる美酢のパイナップル(オレンジ・ザクロ・イチゴより匂いと味で)を梅の10%g位を入れて、完成。
1回目の状態
同じ日この後、偶然に、ご自宅採取の梅をいただきました
青・黄色っぽい・柔らかめに分けて冷凍。
知人にNHKBSで、梅シャーベット作りの番組をやってた情報を教えてもらったので再放送を調べたら2週間後だったけど、HPを見つけたので、やってみることに!
6/16
1回目の完成終了後のシワシワ梅と、柔らか頂き梅で、シャーベット作りを。
晴れときどきファーム
②
③④→⑤ (※③ザルと木べら使わず適当に種取り)
⑥
残ったタネと、製氷皿に入り切れなかった分
冷凍後、完成!!
ジャムも美味しくできたと聞いて、2回目のシワシワ梅のみを取り出し分で作ることに
6/26
種取り(大変)→砂糖を梅の45%位と煮詰め→少し冷まして瓶詰め・・→美味完成
この日の梅ラインナップ
その後、頂き梅で3回目漬けし、
最後までシワシワにならなかった梅と、3回目シワシワ梅は、お気に入りのシャーベットに。
梅のタネは取らずにそのまま(今後もそうしようと思います!)
作ったシロップに、氷・ミネラルウォーター・強炭酸水少し・シャーベットを入れてたものを飲んで!酷暑に耐えています
(7/11)
初めて作ってみて、時期もので世の中の大勢の人が取り組んでる一員になれて、達成感と、どれも発酵することなく困ったことが起きず、庭の梅の実の活用、夏用の良い飲み物ができるなどの気分的にも実用的にも満足満足大満足
来年以降もやっていきたいと思います!