向日葵ヒマワリ | kokoro-eの徒然なこと

kokoro-eの徒然なこと

旅が好きで、韓国が好きで、水曜どうでしょうが好きで、山歩きも…でしたが、2018年から庭で花育て・野菜作りを始めてからは、今はそちらメインになっています。
私の日常のことも入れつつ、いろいろなことを載せていきたいと思います。

野菜ではないですが、昨年4月に行った、フラワー&ガーデンショウで貰った、ヒマワリ(種)についても載せておきます。
 
 
発芽〜本葉までで、想定外のことが起こり、明るく元気な花を見ることができないのかも、と思いましたが、どうにか成長してくれました
 
 
ヒマワリ3種類同作業
 
6/16 スタート
大きくなる2種類11個を直植え
(真ん中の土のみのポコポコ盛り上がってるところ)
 
小さな高さの7個は鉢に種まき。
 
6/21(6日目)
芽が出てきました。
 
数日後、ほとんどの若葉の部分をナメクジ(多分)に食べられて、数本数葉残ってるだけになっていましたショボーン
 
小さく育つ種類は鉢に植えましたが、やはり食べられて無事は3つのみ。
 
直植えの場所が足りなかったので、黒ポットに植えておいたうち1つは発芽してましたが、その後成長せず(成長点?素?を食べられたのかも)、2つはこの時点では未発芽。

6/25(10日目)
掘り出して、黒ポットに避難させて育てることにしました。
直植えで、被害に遭わなかったのは1つだけ(真ん中上)
真ん中下は片葉、左下と右上は、ほんの少しのみ。あとは、ポットの未発芽分。
 
ナメクジが来ない2階に置き、鳥対策でネット(食卓カバー)をしておきました。
 
6/27(12日目)
芽が出てたものは、葉っぱがほとんど無かったものも葉が出てきました

7/1(16日目)
無事大きくなってくれて、10cm位に成長してきたもの2苗を、元の直植え場所に植え直しました。
 
ナメクジ避け他薬剤をグルッと各苗の周囲に撒き、地下のセンチュウ対策にマリーゴールドを間に植えました。
 
7/5(20日目)
ヒマワリは、植え替えはよくないそうなので中サイズも大きくなったので、まだ外植えは心配ですが奥側に植え替え。

ほとんど葉っぱが無かった2つが、ここまで大きくなったことに感無量お願い
 
7/6(21日目)
小さく育つ種類のもの3つは葉が大きくなり、

7/22(37日目)
予想以上に1つ1つが大きいので2苗を直植えにしました。
4つも順調。
 
7/30(45日目)
茎もしっかり太くなり、葉数も増えて大きくなってきたので一安心。
大サイズに支柱立てました。
 
8/1(47日目)
手前の小さいタイプは上には伸びないけど、1枚1枚の葉は大きいです。
中サイズにも支柱。
 
8/4(50日目)


ヒマワリグッドスマイル〜小さいタイプ40cm位
 
 
8/12(58日目)※約2ヶ月
すっかり開花🌻←このイラストとそっくりに照れ
下の方に、小さい蕾がたくさん出てきました。
 
8/17(63日目)
 
8/20(66日目)
傍花も次々と開花
 
8/23(69日目)
1番開花が枯れてきました。
鉢植えのままだったのも、同じ頃に枯れてきました。
この時は傍花はまだ咲いていませんでしたが、この後、たくさん開花しました。
 
9/12(89日目)※約3ヶ月
全部首が垂れ、終了。
 
 
ヒマワリサンリッチひまわり〜中タイプ90cm位

※本当は袋に載っているように100~150cmになるはずが、双葉を食べられてしまったので伸びなかったのかもしれません。
 
ヒマワリ大きいタイプ(種類わからず) 150〜160cm位
 
8/4(50日目)
中サイズに蕾

 

8/12(58日目)※2ヶ月弱

中サイズサンリッチ満開。
この花たちにも傍花が出てきました。
 
8/15(61日目)
一番右が枯れてきました。
 
8/17(63日目)
左側も枯れてきました。
 
8/20(66日目)
傍花開花
 
8/23(69日目)
大サイズも蕾登場

150cm支柱を超え、+20cm以上。土埋め部分を引いて160cm位。
 
8/31(77日目)※約2ヶ月半
開花
 上を向いています上差し
 
9/6(83日目)
中央が焦げ茶一色になっていました。
重い頭(花)の首が垂れていました。


9/12(89日目)※約3ヶ月
右2つ終了。



10/2(109日目)
種採り
すっかり首が垂れて(支柱で支え)、そのままにしておき、種部分が数個落ち出したので、頭部をカット。
直径20cmはかなり重くて大きく、表面の小さいブツブツを取ると中はビッシリ種でした。
こんなにたくさん採れました。
この後、晴れ日3日、外で陽に当て、その後は室内で3週間位空気に当て(置いておいただけ)乾燥させて、種を紙封筒入れて、それをお菓子に入っていたものなどの乾燥剤と共にジップロックに入れて他の種と一緒ビニール袋に入れて冷蔵庫に。
(これでいいのかどうかは、種を植えてから…)

10/13(120日目)

ヒマワリに栄養を奪われ貧相になってた(左下)マリーゴールドが、いつの間にか中サイズ右2本を抜いた後、左上のような盛り盛り花盛りになり、12月最後までこの状態でした。
種がたくさん採れました。




 ヒマワリ種:選別後保存用500個超(多分)

初めて育てたヒマワリ、大がこんなに大きくなるとは、中と小の傍から出る子ヒマワリがあることも知らなかったです。

最初の頃、虫にやられ、大きくなってからは、暑さでの水やりは葉裏にいた虫対策もあり、1枚1枚に表裏に掛けて、なかなか大変だった記憶があります。

でも、近所の人に、太く大きくなっていくヒマワリをいつも見てたと言われたり、元気な気分にさせてもらっていたので、たくさん採れた種、今年も育てたいと思います照れ

種まきまであと数ヶ月と、あっという間に近づいてきました今年は盛夏に満開になるように去年より早めに撒こうと思います