また大邱ツアーの途中ですが、先月6月山行を(*^o^*)
千頭星山(せんとうぼしやま)2138m・甘利山(あまりやま)1671m
快晴 日出4:23 日入18:57
予定コースタイム 4時間20分 、 参加者 20名
家・出発4:50--バス出発5:10--中央道・石川PA・双葉SA--韮崎IC--広河原8:40
出発9:30-甘利山9:50-青木鉱泉分岐11:20-千頭星山11:45-見晴らし12:05-千頭星山(昼食20分)12:30
出発12:50-青木鉱泉分岐13:10-甘利山14:10-駐車場14:35着
15:30 ゆーぷる韮崎--出発16:40--中央・釈迦堂PA--バス降車21:30
東京・日本橋付近~さすがに閑散(*^▽^*)
車窓の富士山~ちょこっとだけど綺麗
前方に南アルプス連山!素敵
双葉SA~
駐車場=スタート地点、到着
準備体操開始
スタート地点に、名物のレンジツツジが
レンゲツツジゾーンを抜けると、緑の世界
山頂まで600m
富士山、頭を雲の上に出し、こちらと対等な高さ…に見えます(*゚ー゚*)
階段を上がりきると、
一面レンゲツツジ~ 雲と青空も良い感じ
歩いてきた道は、こんな感じ
少し高いところに、甘利山山頂。到着!!
景色が変わり、高い木が増えてきました。
高い木に花(サラサドウダン)が咲いていました
一度、下ります(-。-;)
気持ちの良い、なだらかな道を進みます。
街並みが見える見晴らしの良い場所もありました
この辺りで、一人の山ガールが正座していたように見えたのですが、お茶を点てていたそうな…( ̄□ ̄;)!!
千頭星山山頂・到着!!
ここは、見晴らしが良くないので、別の場所でお昼を食べようと移動しました。
私には何がナンだか、わからないのですが、遠くに見える、山の上のちょこんとしたものが見えた時に皆さんがとても喜んでいました。地蔵岳のオベリスクだそうです。
その次に、この群生の花が見えた時も
イワカガミという可愛い花でした
見晴らしの良い場所に到着!
オベリスクも、よりハッキリくっきり(かなり拡大)
でも…足場があまり良くなく
狭かったので
戻ることにしました
良く見るハート型の葉っぱですが、可愛く見えました
このバラのような、松ぼっくり(?)も 持ち帰りしてる方もいました
甘利山に向けて、出発
綺麗な富士山が見えました!!
レンゲツツジ群生の甘利山に戻ってきました!
駐車場に到着!!バスがたくさん!!
右隣のバスは、行きのSAでも一緒で、運転手さん同士、仲良く帰着を待っていたようです。次に行く温泉も同じ場所だとわかり、混む前に早く出発することに
プール施設もある温泉に到着。近未来のような建物Σ(゚д゚;)
道を挟んだ隣に、道の駅があって、店頭で季節のさくらんぼ販売をしていました。おにーさんがパックに盛りだくさん入れてくれてました
帰りのSAで同じものが2倍以上の値段で売っていたのはビックリでした
高速に乗って、わりとすぐのPA…どれだけ、混むのか心配しながら
4000
この日は、事前に、遠距離なので帰宅が遅くなると言われていて、更に快晴だったので、何時に帰り着くか心配でしたが、意外にも順調で、驚くほどの遅さではありませんでした
今回の甘利山のレンゲツツジ群生は、本当に素晴らしかったです
1600mの場所に、あのような景色が広がっているとは思いませんでした
駐車場から30分位で行けたのも良かったし、その後の千頭星山への登山も、快適でした
今回の山行、今のところの好きな№1になりました
次回は荒船山の予定です