5月、鉢にパンパンになっている多肉ちゃんたちを

株分け&植替え、しました音譜

ロゼッタ型だけど、たぶんクラッスラだと思っているこの子上矢印

一寸鉢2個にパンパンに育っていたので、

株分けして、

ふたつは一寸鉢、もうふたつは2.5号鉢に植え替えましたキラキラ

のびのびと育っておくれドキドキ

 

昨年12月に子株が増えて親株を切り落としたエケベリア下矢印

その後、こんなにパンパンに育ちましたキラキラ

やさしいグリーンですラブラブ

切り取ったほうの親株は、3号鉢でまた大きく育っていて、

今回はこちらの子株ちゃんたちを株分けしました音譜

 

多肉植物は生長が遅く、

大きいものほど高値で売られています。

私は一寸鉢のように小さいものから

ジワジワと育てていくことが好きです。

限られたスペースに、これ以上植物を増やすことができず、

新たに買うようなことはしばらくしていません。

むしろ、グリーンの好きなお仲間に、もらってもらったりしていますウシシ

 

前から、福兎耳ちゃんとエケベリアちゃんと黒兎耳ちゃんウサギ

こちらは、余分な芽をはらって、発根を待ち、

挿し芽してみましたラブラブ

この2.5号鉢にいっぱいに育ってくれる日まで、

楽しみですラブラブ