超超お久しぶりです。 | にじいろ、こころ。いろ

にじいろ、こころ。いろ

こころ日和。別館です。
昨今の諸事情により、お話は全てアメ記事にしています。以前のお話は、全て本館に移動しました。
私の心の中の2人をお話にしています。
お話は時々しか更新しません。
つまらない雑談メインのブログです。

 

 

大変ご無沙汰しています。

こころ。です。

 

 

猛暑も過ぎ、気が付けば今年もあと3日となりましたが、

皆さま、お変わりございませんか?

 

私は、9月でしたか、、、実母が手首の骨を折ってしまい、入院して手術しました。

無事に退院しましたが、いい歳なので治りが遅く、

今も診察、リハビリに通っております。

 

先週、実家の近所の整形外科に転院したので、

ようやく送り迎えはお役御免となりました。

 

私、ご苦労様(笑)

 

 

 

もう1つのお話のお部屋も暫く手が付けられなかったんですが、

数日前から更新再開しました。

 

こちらに掲載していたお話を移動中です。

 

あちらのお部屋にログインできる方は、暇なときにでも覗いてみてください。

今は、天使ちゃんシリーズです。

久しぶりに読むと、ちょっと新鮮です(笑)

 

 

 

そして、コラボ作品置き場として残しています、こちらのお部屋ですが、

暫くコラボ作品が増える予定もなさそうだし(笑)

 

なので、気が向いたら何か日常の呟きを綴ろうかと思ってます。

 

といっても、わたくし、毎日ダラダラと過ごす専業主婦なので、

日常の事といっても、毎日スーパーくらいしか出かけたりしないんですけど、

インスタとかTwitter(現X)とかはちょっと苦手なとこもあって、

(怖い人が沢山いる)

日々のちょっとした気持ちとか、覚えておきたい出来事なんかを、

自分勝手に綴っていこうかと思っています。

 

 

今のところ、内緒の記事とかは予定していませんが、

以前の〝乃木坂通信〟(覚えてる?)のような限定記事を書く機会があれば、

アメンバーさまを募りたいと思っていますので、その節はよろしくお願いいたします。

 

 

 

ところで、皆さん。

 

20周年記念の 〝木箱〟買いました?

 

 

 

これ。

 

19%オフで、23587円。

まぁまぁなお値段。

 

高いよね。木箱に入ってるけど、まさか高級桐箱じゃないよね(笑)

 

他の4種、まだポチっていなかった私は、

スマホを1日中見ながら悩んでたんですけど、

それを見た娘が、

 

 

「ママ、20周年やろ? そんなん、買わなあかんやろ」

 

「東方神起の20周年は今しかないんやで」

 

 

と言われまして。

 

 

それでもいろいろ入用な年末。

う~~ん、、、と悩んでいましたら、

なんと、娘2人が

 

 

「ボーナス貰ったから買ってあげるわ」

 

 

って\(^o^)/

 

 

私、今まで頑張って子育てして来た甲斐があったよ(笑)

 

 

てなわけで、娘たちからのご褒美として木箱をゲットし、

他の4種は自力でポチりました。

 

ちなみに『乃木通』で御なじみ(?)の息子は、

毎年、年末に普段絶対に食べられない高級牛肉を買ってくれます。

 

それで、久しぶりにめっちゃ美味しいすき焼き食べました(笑)

1キロ買いましたが、すぐに無くなりました(;・∀・)

 

 

 

 

 

年末の20周年のライブは、もちろんオンライン参戦ですけど、

2月のSMTにも参戦することになったし、

それにきっと、これから日本でもデビュー20周年に向けて、

いろいろと嬉しい出費があると予想。

 

また、年明けから節約貯金に励もうと思っています。

 

そして、一昨年、CLASSYCツアー参戦のために、8キロ落としたんですけど、

東京ドームオーラスが終わってから現在までに、あっという間に3キロ戻ってしまったので、

年末年始、食べすぎに注意して、またダイエットに励みたいと思っています。

 

何か目標があると頑張れますね。

 

 

 

とても長い間、こちらのお部屋を放置していたので、

記事の更新に、どのくらいの方が気が付いてくれるのか分からないんですけど、、、

 

 

皆さま、よいお年をお迎えくださいね。

健康に気を付けて、いいお正月をお過ごしください。

 

 

 

それでは、皆さま、また来年に(*^^*)

 

 

 

にじいろ、こころ。いろ   

管理人 こころ。

 

 

 

 

追伸。

 

読者登録(フォロー)してくださっている方のところには更新の通知が行くのかな?

アメブロの仕組みがイマイチ分かっていないのですが、

不要の場合は、読者登録(フォロー)外してくださいね。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。