先日
2カ月で200万がきた、と書きました。

ヒャッホーゲラゲラ
って思う一方で、なんでしょう。

自分で感じました。
固い感じ。


「何に使おうか?」
折角だから、普段買えない高額の
アクセサリーや時計買おうかな」
「いやいや、旅行でしょ」


みたいにね。

なんかもう分かります?
このがめつさ  笑

損したくない感、丸出しですよ。


死に金というものはない、と仰いますが
もうわたくし、完全に

死に金出したくありまへん。
こんな大金、なかなかこないし。

っていう設定のもと
ガッチリしがみついてるの。
この短文に私のいろーんな設定が
垣間見えますよね滝汗
せっかく、って意味もググってギョっと
した。

せっかく
→努力して、苦労して、わざわざ

って意味なんだって!!!

ですから
翻訳 笑、すると

努力して苦労して得た私にとっての大金、
使って良かった、と思いたい
お金あって良かった、と思いたい

です。
うん、文章にするとすごい設定だな。
エゴ丸出しだし、
イージーモードとすべてが真逆です。

もちろん、目に付いたものをバカスカ
買い漁るっていうのは、今の私は
やりたくないのでね。

にしても
しがみつきすぎやで、自分。

と思います。

で、やっぱりこれしかない!とおもって
{E009A7A8-3645-4154-B8BC-8FBFA6911CF2}


おろしてみたよ!
帯付き新札100枚!

これまたねー。
色々感じて、たーくさんの
設定がみえてきました。

次に続きます。

数秘読み士 maikom.