コロナの影響で、最近オンラインレッスンの受講者が増えています。

遠く外国の方が多いです。
お母様が日本人で、お父様が外国人
皆さんお子さんに、日本語を習わしたいと
あとは、なかなか面白い
日本語の絵本の読み聞かせ

日本語は、幼児の場合は、簡単な単語から、絵本
カードを使い 日本語の語彙を増やしていく。

でも絵本が効果がある事に気が付きました。

絵本は、図鑑のような物から、お話の本まで、幅広いジャンルがあります。
さらに、外国の絵本も沢山訳されています。

選ぶ時、必ず一冊は、自然に関するものを入れます。
動物、昆虫など、生態を知るチャンスです。


今日は、アイルランドの男の子が、この絵を描いてくれました。嬉しい限りです。
彼の家のお隣は、農家さんで羊、馬、牛がいます。
自然が豊かで、子供達がのびのび過ごせそうです。

レッスンの時に、絵を描いてくれたり、大好きなおもちゃを見せてくれたり、コロナが運んでくれた、素敵な出会いです。

小さな出会いを大切に、世界と繋がりたいですね。



お天気のいい日が、続いてます。
今ゆっくり休む時、出来る事をコツコツする時ですね。