長男の大学3年前期の成績 | 息子3匹

息子3匹

三愚息の母です。

長男(未年)大3、次男(酉年)大1で地方国立理系で下宿。
三男(猪年)高2は深海魚です。

朝が爽やかになりました。

三男の登校で見送る時に玄関まで出るんですが、気持ちいいですニコニコ

昼はまだまだ暑いですけど

 

と、思ってたら…。

他の方のブログで知ったんですが、朝が爽やかなのは明日までみたいですね。

また、朝から暑いみたいです。

もう9月だよ無気力

 

三男に教えたら、ゲンナリしてましたネガティブ

 

雨が降るよりはマシとは言ってましたけど。

自転車通学で一番辛いのは雨らしいです雨

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

長男の大学の成績がネットで見れるようになってました。

 

成績は良と可のみ。

割合は、ちょうと1対1汗うさぎ

優と秀は存在してませんでした

 

これだとGPAの成績が、学部で下位1/4でしょうね。

多子世帯の大学無償化は受け取れなさそ真顔

 

まあ、国立大学に現役で行ってくれただけで、親孝行だと長男に感謝すべきなんですよね。

 

長男は今までほとんど単位を落としていません。

卒業までに必要な単位数はあと14単位です。

必修の卒論が8単位なので、他にあと6単位を取ればOKです。

専門はほとんどが1科目2単位なので、実質3科目ですね。

 

よく頑張りましたグッ

 

でも、GPAが低いと気になるのは…。

研究室選びと大学院入試。

どちらも、選考にGPAが使われます。

 

長男に希望の研究室に入れるそうか聞いてみました。

そしたら「大丈夫そう」とのこと。

 

長男の学科は人数が少なくて、40人いません。

学科の生徒のグループラインで、アンケートを取ったそうです。

すると、長男の第一志望の研究室は4人枠で3人しか志望者がいなかったみたいです。

第2志望でも、3人枠で2人だったとか。

 

どっちも大丈夫そうニコニコ

 

もともと長男大は指導陣が多いので、選択できる研究室が多いんですよね。

アンケートで倍率が1倍を超えた研究室は1つか2つだったみたいです。

でも、その子達も競争にならないように志望を変えたみたいです。

 

人数が少ない学科だから出来る事ですね。

 

あとは大学院入試。

こっちはかなり心配です。

しかも、もうほとんど単位を取り終わってるので、今から頑張っても大してGPAはあがらないだろうしあせる

大丈夫かなぁ真顔