田んぼには沢山の草、田車押しで、草退治 | リリンのコッコ楽園便り 安全でうまい米作り

リリンのコッコ楽園便り 安全でうまい米作り

瑞穂の国、日本のコメつくりを南国霧島のふもとでささやかに続けています。
農薬・化学肥料を使わず、ボカシ肥料で育った美味しいお米です。鶏さんも安全な餌で、元気に卵を産んでくれてますよ~

田植えが終わって、早2週間過ぎました。

田んぼの中は沢山の草がもう2cmくらいにまで育っています。

これは「こなぎ」という草ですね。

田んぼの土が完成する一歩手前に生える草と言われていますが。

でもこの草が生えるようになって早10数年ですよ。

いっこうに完成しませんね!

 

ちょっと茶色の丸いのが見えますね。そこから5本の枝が出ています。

これは、「クログアイ」の種です。

大きくなると線香みたいに細いのが伸びるのです。

厄介なのは、子や孫やひ孫まで出来てしまう事です。

毎年、この草にも悩まされています。

 

それに、稗もすごいです。

苗の間にもじゃもじゃと生えています。

 

それで、やっと今年の草退治が始まりました。

昨日は4人の方が来て下さって、田車押しでした。

皆さん、初めての田車押しで、なかなか大変そうでした。

約2反を2時間半くらいで終えることが出来ました。

田んぼの中に入って気持ち良い、と楽しんで下さいましたよ。

お日様は照っていても、田んぼの中は冷たくて、気持ち良いので、

すっかり気に入って下さり、来年も来ますよ、と有難いお言葉でした。

 

田車が通った後は、草が消えています。

あー、すっきりです。

 

終わったのはまだ30%ですから、残りの田んぼの田車押しを早くやらないと、藻が出てしまいます。

終われるかな~。