ブログの更新が2週間ほど空いてしまいました…

ほんと少しずつ勉強してましたあせる

 

夜、子供の寝かしつけをしてから(旦那にお願いすることもしばしば)

洗濯などしながらが、私の唯一の勉強時間なのですが、洗濯物が多かったり、家事が残っていたりと、どんどん勉強時間が少なくなっている気がしますチーン

 

「主婦 司法試験」で検索してみると、

アガルートや伊藤塾の子育て主婦の合格体験記がチラホラありました歩く

子供が寝てからがメインというより、子供を一時保育などで預けて

一日4時間半くらい勉強時間を確保した、というのを見て、

一時保育をもう少し利用してもいいかなあ…なんて考え始めました時計

でも子供のために弁護士になりたい、と思ったけど、それでは本末転倒なのでしょうか不満

でもでも、今頑張らないと、小学生になった時に困るような…赤ちゃん泣き

 

↑ちょっと最近の悶々を書いてみました真顔

 

さて、ちょっとずつですが、決議の不存在・無効、取消、取締役について勉強しました。

不存在は、決議が全くない(その通り不存在)、無効は決議内容が法令に違反

→被告は会社のみ、勝訴は対世効、原告敗訴は第三者に影響なし

 

取消は、招集手続の法令違反、決議方法の法令違反、招集・決議方法が著しく不公正、決議内容の定款違反、特別利害関係人による著しく不当な決議

 

やっぱり書くとすっきりしますウインク