《中型雑種犬🐕多頭飼育のこと》

とある役場からご相談の電話があったのは、4月のことでした📲

「中型雑種犬の多頭飼育をしている家があります🏡」

聞けば全部で72匹🐕
72匹ってどんだけぇ~☝️

飼い主さんともいろいろ話して
「年長で古株の9匹は、畜犬登録も済ませているので終生飼育したい」
とご希望なので、順次不妊手術をすることとしました🏥(手術の予約と済ませたことは確認しながらすすめています)

成犬はもちろんのこと、子犬もおりました🐕

なんとか残り48匹になりました🐕

成犬が35匹🐕年齢5~6歳までです。
(妊娠している仔も居そうです)
生後半年くらいの子犬が13匹🐕

飼い主さんは
「飼育放棄はしたくない、殺処分はいやだ」
とおっしゃっています😢

と言いましても、残りの全頭に不妊手術等まで医療をかけてあげることは難しいです。

全国のボランティアさん、保護活動家さん、犬と暮らしてみたいとご希望の皆さん、手を貸してください。

幸呼の会では、この仔達を送り出してやることしかできませんこと、ご了承ください。

人慣れした元気で可愛い仔が多いです🐕

批判のお言葉は、どうかお許しください。

幸呼の会連絡先
 📲080-9835-2029
 📧dog.cat.kokonokai@ezweb.ne.jp

皆さんのご協力、よろしくお願いいた
します🙇

数が多いことや、ワチャワチャと動き回って、なかなか写真が撮れてないので、おってまた投稿します。