《遺された可愛い仔たち🍼🍼🍼🍼》
朝早い時間に近所のおばちゃんが来られて、ちょっと慌てたご様子
「交通事故で亡くなった猫が子育て🍼してて…どうしたらいい?」
ってことだったので、幸呼の会で預かることになりました🍼
「離乳できたら引き取りたい」
とのご希望なので、頑張って大きくならなきゃね😸
亡くなった母猫のことはよく見かけてて、だから子育てしてたのも知ってたから、亡骸を埋葬して子猫を探して見つけたとのことだった🍼
でもその時は🍼1匹だけだったので、おかしいなと思ってまた更に捜索して別の場所で3匹発見🍼🍼🍼
1日振りに兄弟再会できました😸😸😸😸
母猫が大切に大切に育てていたのだろう、丸々としてて、とてもきれいで、元気な赤ちゃん達😸🍼生後2週間くらいだと思う。
人間の手で育てても、とても猫には敵わない。たった2週間でこんなに大きく育てられない。
母猫は痛かったやろうな😢その心臓が止まる時まで子供達のことを思ったやろうな…
預かったから!あんたの子供達🍼🍼🍼🍼大切に大きく育てるけん!時々幽霊になって見に来てな👻
そこでだ!
7月24日の早朝(だと思う)
西予市宇和町清沢の路上で車を運転中猫に接触した人、いらっしゃいませんか?
幸呼の会はあなたを責めたりしません。
ただ知ってほしいことがあります。
愛媛県内で車やオートバイを運転中に、犬猫と接触して怪我をさせた場合、早急に近くの動物病院まで搬送してください。交通事故で怪我をさせたことと、引き取れないことを伝えてくだされば良いです。今後また犬猫と接触して怪我をさせたら、是非ともよろしくお願いいたします。
母猫さんに安心してもらえるようにやっと250gくらいの小さな命達と幸呼の会は奮闘します🍼🍼🍼🍼