殺処分って知ってます?
けして安楽死じゃないよ。
センターの職員さんも
やりたくてやってるわけじゃない。
殺処分したくて
県の獣医さんになったわけでもない。
センターだって
殺処分するために建てられた施設でもないんよ。
ガスだったり水だったり…
そりゃあね、誰かさんにとっては
不要な犬猫やったかもしれん。
だからって、苦しめて殺すってどうよ?
そしたら
「安楽死でなんとか…」
と言う人がおる。
それって町の獣医さんがするアレのことかな?
いくらかかると思う?
1頭ずつするのに時間どのくらいかかると思う?
噛まれたり引っかかれたり…
そういう危険性も考えないけんのよ。
そしたら今度は
「殺処分やめてください!」
って電話する人がおる。
ちょっと待って!その電話!
センターの職員さんには
そういう電話に対応する時間はないのよ。
じゃ FAXするって?
それも辞めて!
そういうの全部邪魔なんよ。
そうじゃなくて…
そこじゃなくて…
自宅の犬猫の最期までそばに居てあげてよ!
居なくなったら探してよ!
飼えなくなったら新しい飼い主さんを見つけてよ!
飼育放棄された仔は
基本的に殺処分される。
子犬も
譲渡会に出られん仔は
殺処分。
猫もそのほとんどは
殺処分!
『奪命』って誰が言い出したか知らんけど、
そんな日本語はない!
殺処分は『殺処分』!
わかる?
殺して処分するの!
市役所、町役場、保健所やセンターが
里親さんを探してくれると思うてない?
里親さんを探したいなら
まず自分でやってみてよ!
私達が引き出したら引き出したで
「あー、この仔は殺処分されん!助かった!」
「保護してくれてありがとう!」
で終わり。
保護してそこからどうすると思う?
餌やらないけん。病院にも連れて行く。
お金も続かん。
それでも私達はやりよるんよ。
私なんかでもできるならと思うて、
私にもできることがあるならと、
ただそれだけでやりよるんよ。
子供を育てるのに
「万引きしてもええ」って教える?
「人を傷付けてもええ」って教える?
そんなこと言う親はおらんやろ?
同じことやと思うよ。
犬猫のことも棄てたらいけん!
傷付けたらいけん!
やったらいけんことを
大人がしたらいけんやろ!
それをわかってもらうには
どうすれば良い?
どう言えば
理解してもらえる?
愛媛県の皆さん
これは行政の責任じゃなくて
愛媛県民の問題なんよ。
そろそろ目を覚ましてや!
写真も見てほしい!
今生きとる仔も
逝ってしもうた仔も
みんな同じに
私の目には見えるよ。

だいずと保護犬
どちらも殺処分予定だった子
ミルクをやって、大切に大切に育てました
ブルーアイが魅力的!