和の小物作り〜小銭入れ〜 | ༄ᎯnᎢᎵᎤuᏪ ༄アイシングクッキー教室 アンティーク《神奈川県 厚木市》

༄ᎯnᎢᎵᎤuᏪ ༄アイシングクッキー教室 アンティーク《神奈川県 厚木市》

手芸、お料理、園芸が趣味の普通の主婦です(๑•́‧̫•̀๑)

JSAアイシングクッキーの講師になり、お教室の募集を2017年5月より開始、6月よりレッスンスタートです

そんな私のアイシングクッキーを含めた、日常を綴っていけたらと思っています♪

星キラキラ予約お問い合わせはこちらからキラキラ星
足あとしっぽフリフリ足あと
天使チョコ JSA認定講師 チョコ天使
神奈川県厚木市
アイシングクッキー教室
Antique(アンティーク)の和美です

認定講座
アイシング向きなクッキー作成
ロイヤルアイシングクリームレッスン
季節のアイシングクッキー等
提供中のレッスンからお選びください
↓↓↓
メールでの予約、お問い合わせはこちら   antique.icing@gmail.com

娘の夏休みも終わり、給食はまだですが学校も始まりました〜
コロナが微妙な感じですが、アイシングご希望の方いらっしゃいましたら連絡お待ちしております


最近和の小物に惹かれます〜

お婆ちゃんになったら、こんなの使いたいと思いつつ…もう手にしてる私(笑
凄く手にしっくりくるんです。



「和布のやさしい小物」と言う本から小銭入れを作ってみました
ミシンゼロ
全て手縫いです



こちら表布のステッチが終わった段階だったのですがつれちゃってる…(汗
つれたのがそのまま形に出ないよう気をつけてファスナーをつけました

こう見えてまだ内布つけていないんです〜
これから布を選び、もたつかないよう気をつけて付けていきたいと思います♪


夏休み最終日
じーじが御殿場アウトレットに連れて行ってくれました♪
フランフランでかったクッションは家に戻るなりクロエに取られました…(笑


息を切らしながら夢中で寝床作り😅


帰り道は大涌谷に回り道して、ちょっとした観光気分
私は箱根の学校にずっと通っていたので、硫黄の匂いが懐かしい〜


この日は火山ガスが濃いとアナウンスが流れており、消防車や救急車も待機していました


やっぱり行ったならコレ!
一つ食べれば7年延命と言う黒たまごも食べてきました♪