こんにちは、miimaです。



私は元シングルマザー

シングルマザーになる半年ほど前に

職につきました。

それまでは、ほぼ専業主婦だったので

収入がないのはやばい!

と慌てて就活しなんとか正社員になりました。




そんな私が、1年で100万円貯めれた思考?

そんなたいそうなものでは無い気がするけど、

気をつけて生活していたことを

まとめてみますニコニコ




1.コンビニは極力使わない!

特に飲み物は基本買わないよウインク




例えば、子供と休日に公園に行く時は

水筒を持参!

そして、お弁当orおにぎり弁当持参!



お弁当持って行くなんて大変!

って思われらかもしれないけど、

卵焼き、ウインナー、、、みたいな

簡単に出来るちょっとしたおかずを

小さなタッパーに詰めて行くだけで

保育園児だった娘は大喜びでしたチュー




飲み物は、お茶やカルピスなど飽きないように

ランダムで持って行くと、

「コンビニでジュース買いたい!」

と言われることもなくなっていきます照れ




子供の気持ちが退屈にならないことが大事!

だと思うのですが、

それ以上に、

暑い日は飲み物が足りなくなるのは当然!

そんな時はちゃんと飲み物を買い足す!

体が1番大事ですニコニコ




そんな時もし近くにあれば、

スーパーや薬局がお買い得おねがい

無かったら久々のコンビニを楽しみますウインク




たかがコンビニをやめるだけで

年間100万円もたまるの⁇

って思うかもしれませんが、

かなり出費が減るので、

未来のための貯金になること間違いなし❤︎




2.ショッピングセンターに行く回数は減らす!

雨の日とかは仕方ないけど、

お休みの日は公園に連れていくことで

無駄なお買い物を避けます。




お買い物がダメなのではなく、

利用理由の無いものを買うのがよく無い悲しい




服、おもちゃ…欲しいものは

たくさんあると思います。

ただ、勢いで買った着ない服はただのゴミw

だから、子供にもよく考えてもらうことができて

お金の大切さを感じてもらってます。




残念ながら、お金は湯水の如く沸きません。

娘ちゃんが保育園に楽しく通ってくれて

ママが頑張って働くことができて

ようやくお金をいただける。

なので、大事に使うことを

生活の中で伝えてましたニコニコ




まだ小さかったので分からなくても

言葉と行動で伝えてきました。

ただ、娘が保育園を楽しめていることにも

ちゃんと感謝して仕事へ行きましたニコニコ




3.外食も上手く使う!

まさかの外食笑い泣き

お金を貯めるのに

外食を普通に利用していた!

なんて嘘だと思うでしょ笑




でも、普段頑張ってるから

高過ぎない外食は気晴らしにもなるし

私みたいに保育園児と2人暮らしだと

作る方が高くつくこともあります。




そんな時は、

「2人とも頑張ってるからお寿司食べに行こう」

とかいってお安めのお寿司を

食べに行ったりしてましたおねがい




私のおすすめは〇〇製麺の釜揚げうどんチュー

娘が大好きで私もファンになった❤︎

あれ、サイズが選べるから大盛りにして

天ぷら少しつけたら最高に満足よラブ

(一人前食べれないお子さんがいる方は特におすすめです)



それでも1000円行くかどうか!

そうしたら、材料買って作って片付けて…

っていう手間も省けるから

毎日自炊頑張ってるから、

遅くなっちゃった日、疲れた日は

笑顔でいるためにも活用してましたチュー




4.お風呂はすぐ入る!

追い焚きはガス代上がるから

出来るだけお湯がはれたら

暖かいうちにすぐ入ります❤︎




5.使うお金は決める!

(余裕持たせちゃダメよ笑)

そして、次に引き出す回数は一月に1回だけ!

余ったら次月繰越せず貯金箱に!

この貯金箱に溜まったお金が旅行時間になるよ❤︎

私はこの貯金箱とは別で100万貯めましたびっくり



自分で言うのはアレですが

すごくない?キメてる




6.ポイントはうまく利用!

例えばね、私がよく利用している楽天では

ポイントが貯まって、

そのポイントでお買い物ができたりしますよね…

なので、そのポイントをうまく利用していました!




その活用で気をつけていることは、

高い買い物でポイントは絶対に使わない!

例えば、たまに行ったコンビニで

2人分の飲み物で300円ほどの

お買い物をしたとします。

そしたら、ポイントの使い時照れ




こんな時は現金を使わずポイント利用!

ただ、数千円の場合は絶対にポイントは

使いません貯めますニヤリ

この利用方法間違えると勿体無いよ笑い泣き




節約やポイント利用を意識する前は

年末のカニやお肉をポイントで購入してた泣き笑い




私が意識していたことはこのぐらいニコニコ

当たり前のこともあるかもしれないけど

徹底すると溜まります!



ただ、お金は貯めてもストレスは溜めるな!

無理せず息抜きして長く続けられるように

やってみてくださいねニコニコ