こんにちはmiinaです。

 

 

実はちょっと前

娘がインフルエンザになり、

その数日後に私も発熱してしまい

とてもしんどい日々を過ごしました。

 

 

 

そんななか、夫さんがここ数日

ファインプレーの連続だった〜!

結婚当初はやらなかった家事も

当たり前のようにやってって

めっちゃ成長してたので

変貌ぶりを見せてくれた飛び出すハート

(やれるなら最初からやれwだけどね)

 

 

 

私も体調が怪しく娘と隔離生活をしていたので

ベビーちゃんのお世話+家事

だから本当に頑張ってくれた!

 

 

 

一人でベビーちゃんのお世話をするのも

産後の美容室へ行った数時間しか

経験していないし、不慣れなりに

なんとかこなせていて感動!

 

 

 

本当に感動じゃないい?

全然やらなかった夫が

家事育児やってるなんて、、、

 

 

 

私の周りだけじゃないと思うんだけど、

世の中の男に人の大半は

「何をやっていいか分からない」

って思っているから。。。

(夫もその一人だったと言ってるw)

 

 

 

要するに、家事とか育児は

女の人が優先的にやっている家庭が

とても多いので男の人の多くは指示待ち人間w

 

 

 

仕事だと、自分で見て学んで

やらないの困るんだよ。

とか言って自発性は当たり前というのに

家で指示待ち人間で

指示もらわないと何をしていいのか

分からない人が多いw

 

 

 

これは、男の人のせいだけではないと思うの。

だって、女の人が頑張りすぎてるw

 

 

 

共働きが増えてきている世の中で

(パートも立派な共働きです!)

家事、育児、仕事を当たり前のように

こなす日々。。。

 

 

 

私は、結婚生活失敗経験者なので

同じ失敗はしたくないと思い

夫にも経験を伝え無理をせずに

甘えるようにしました。

 

 

 

甘えることが嫌いだった私も

今では、甘えこそ男の人を育てると感じてます。

 

 

 

子供を望み、妊娠という奇跡で幸せを感じた後、

今までにない体調不良を感じたり

悪阻で動けない妊婦さんもいるのに

家事、育児負担はそのままなんて絶対に良くない。

 

 

 

妊娠出産の期間限定だけじゃなく

ずーっとパートナーなんだし、

食事も着替えもあなたもするんだから

やって当たり前よね?

その負担割合は別として

できないっていうのは私的にアウト!

 

 

 

私は、妊娠期間の悪阻は

赤ちゃんを育てたり、母になるための

ホルモン変化で起こるのではなく

夫の変化のための期間でもあると思ってます!

(いい解釈でしょ❤︎)

 

 

どういうことかというと、、、

 

 

 

結婚してからやってこなかった

家事を一通り経験し、

仕事に行きながらこなせるようになること!

 

 

 

上にお子さんがいるなら、その子の育児も

一部ではなく丸っと全部育児すること。

 

 

 

熱出したら病院に連れて行き

予防接種の予約や接種しにいくこと

離乳食を作って食べさせる

送り迎えなどなど、、、

その他にも名前の無い家事育児諸々ね

 

 

 

一通りできないでお母さんに任せっきりなんて

世の中のお母さんたちバタバタと倒れちゃいます。

 

 

 

倒れる前に、辛いと思う前に

夫あるいはパートナーに

教育というと聞こえが悪いけど、

指示待ち人間だった夫に革命を起こさないと

もっと大変なことが待ってます。

 

 

 

「我が家の指示待ち夫」は

こう変わった!

 

 

っていうことを次回ブログ書いてみようと思います。