チャレンジすると決めたクラウドファンディング

現在、
①クラウドファンディングの会社へのページストーリー(チャレンジ案)の提出と
②キュレーター(サポート)さんのとカウンセリングが終わりました。

その後は、
③課題であるパソコンのiCloudの不具合をAppleCareに電話して半年ぶりに解消し、パソコンからのメールを無事に受信する事が出来て

「難関を、また一つクリア出来た〜!!」

と、小躍りしています♡(←単純)




今回はページストーリーの、プロジェクト達成後の未来について。

3.プロジェクトの展望や、ビジョンについて


今回のプロジェクトによって、どんなことが良くなっていくのかを記入してください。


☑️次の世代を生きる子どもたちへ、愛を与えて愛を受け取ることの大切さを遊びの中から伝えることで、子どもたちが生きることへの喜びや希望が持てることがわかります。 

また、大人も子育て子育てで大切にしたいことがわかると、子どもたちに優しくなれます。




☑️子育てに携わる全ての保護者のみなさんや、保育、教育関係者がみんなで発達を学ぶことで、障がいの有無や発達の凸凹に関係なく、すべてのこどもたちが、安全で安心な環境の中で、育つことができます。



☑️不安を手放し、愛を選べるようになると、イライラせずに、周りの人とゆったりと向き合って、子育てを通した人生が楽しく豊かになっていきます。



☑️子どもたちに愛と平和な世の中を届けることで、途切れることなく愛の溢れる、豊かな世の中になっていきます。


こんな風に考えてみましたが
いかがでしょうか?

========================


あなたはこどもたちへ

どんな未来を届けたいですか?

========================


私は子どもたちの愛と平和の未来のために


その内容は・・・
先日ご紹介した北原辰也さんのお話を

全国の子育てに関わる皆さんと
分かち合えたら嬉しいなぁと
思って進めています。


一歩前に進む勇気を下さった皆さま
本当にありがとうございます!


後悔なく
今を全力で
生きたいあなたへ



♡おススメです♡
【3/1〜3/12まで!】無料視聴できます!
(子育てに限らず全ての方に見て頂きたいです!)
ほ、


↑好評です!


体質改善第1期生募集中!
今回は好評カウンセリングが13回分無料!
(第2からは価格が上がります)


イベント情報



◎お問い合わせ先(どちらか一つお選び下さい)

・kokona20180808@gmail.com 
・公式
LINE@vmm1289k ↓友だち追加

(FacebookのメッセンジャーからもOKです)




 オーナーセラピスト  須藤和子