遅ればせながら‥母の日もふろしきで(*´-`) | みーさんの こころむすび ものむすび ~心包み、もの包み~ 風呂敷って素敵!

みーさんの こころむすび ものむすび ~心包み、もの包み~ 風呂敷って素敵!

いにしえの昔より、「包む」「結ぶ」ことでお品や大切な想いを繋いできた風呂敷。
一枚の布の中が姿を変え、バッグ、ラッピング、インテリア、アート、そして命を繋ぐ防災にも役立つ素晴らしさ、
楽しさ‥大好きな風呂敷の世界を少しづつお伝えさせて頂きます♪

皆様
お健やかでいらっしゃいますか?

少し間が空いてしまいまして‥
いつものことながら申し訳ありません。

変わらぬお訪ね お目通し
いいねのお心をありがとうございます✨

本日は20日

なんと‥!!
母の日アップを失念いたしておりました(T.T)

「彩つつみ」(あやつつみ)のフェイスブック
@furoshikimie のインスタグラム

こちらではご紹介をさせていただいておりましたが
すっかり抜け落ちて(T.T)

遅ればせながら
今年の母への贈り物包みをm(_ _)m

毎年変わらぬ願いは

少しでも長く 一緒に過ごすことができること

側にいて笑顔を見せて欲しいこと


お品とともに

MAX超えのいつもありがとうの想いも包んで✨


和菓子が好きな母ですが


なにぶん リハビリディの先生から

「○○○さん~ 体重減らしてくださいね~」と

お達しが(^-^;


母の日だしー‥

好きな和菓子を体重増えないように少しだけ(*´-`)


以前はお花の贈り物もしておりましたが


数年前の手術の後遺症で

現在は お花の手入れをすることがなかなか難しい母


ならば!と
包みにお花を咲かせて贈り物( ´∀`)




ちと明るく‥



カーネーションに見えるとよいな‥



ふろしきは

宮井株式会社 唐草屋さんの

「鮫小紋」と「麻の葉」文様のリバーシブルふろしき。


お色違いの中から‥

やっぱり「赤」×「ピンク」で(^-^)


ちなみにお色違いはこちら。




もう一色あるのですが写真なし(  ̄▽ ̄)


もうひとつの贈り物とともに

喜んでくれて何より。


お菓子の賞味期限ギリギリまで


うさぎ小屋のような実家ではございますが

目に留まる場所に飾ってくれていました。


大変なことや しんどいこともある。

身体がきつくて疲れることもある。

綺麗事では済まされない介護。


でも


顔を見ることができる

話をすることができる

触れることができる

一緒にいることができる


そんな私は幸福者です。


来年2020年の母の日も

必ず一緒に。


優しい想いが溢れる一日


ではまた

ごきげんよう~♪


シングルマザーで育ててくれた

大切な母との写真を少しだけ。


母手作りの洋服で。




勤めの合間をぬって遊んでくれました。



こざる感 丸だし(笑)
この着物 半世紀を経て私の手元へ。




着物を通している棒はこちら↓(笑)


お見苦しく失礼いたしました。
ご容赦くださいますように‥

ではm(_ _)m