スマホ肩こりにさようなら☆2分で出来る歪み矯正ストレッチ | 自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

自然治癒力ケアKOKOMOのブログ(イネイト活性療法・腸セラピー)

腸セラピーとイネイト活性療法。自然治癒力ケアのKOKOMO(ココモ)です。現在は遠隔ケアを専門に行っております☆木・日(祝)定休日#免疫力専門ケア


昨日お伝えした
スマホ肩こり
今日は解決篇で~す!

(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ

まず、昨日のおさらいとして
スマホ肩こりの人の肩甲骨の状態を
みてみましょう!

関連記事↓↓↓

太って見えるΣ(ll゚艸゚ll)!!これってただの肩こり?現代人病○○○肩!



こんな感じ。

オレンジ色のところが
正常な位置の肩甲骨。

そして、赤色の線で描かれているのが
スマホ肩の人の肩甲骨の位置です。

広がって、固まって、
ずっと緊張してしまってます!

はわわ……(இдஇ; )

これを放っておくと
筋肉が癒着して
若い方でも若年性五十肩なんてことも
なきにしもあらず……

肩こりは、自律神経とも
深く関係してるので
気分も落ち込みやすくなったり
良いこと1つもないです( ノД`)…

ちゃんとケアして
肩の関節の可動を柔軟に
保ちましょうね!

そこで!!

リラコがオススメする
超気持ち良くて
スマホ肩をぎゅぃ~ん
矯正してくれるストレッチ

伝授いたします(๑•̀ㅂ•́)و✧


巻き肩&スマホ肩
矯正ストレッチ

《1つめ》

①まず、壁ぎわに立って
腕を垂直に曲げた状態で壁に軽く
手を置きます。

②次に壁側の足を一歩前に。
(まだ両方のかかとは床についたままです。)

③そこからゆっくり、息を吸いながら
重心を前に出した足へかけます。
(後ろ足のかかとが上がる感じに。
壁の手が動かないよう注意にしましょう。)



どうですか?
壁側の腕の付け根から
胸の筋肉まで
ぎゅぃ~んと伸びていれば
オッケーですっ!(*’ω’ノノ゙☆パチパチパチ

片側30秒ずつ、両肩してみてください♪


《2つめ》

①まずは膝を曲げた状態、手足を肩幅程度
開いて、四つん這いの状態になります。

②そこから片方の手を届く範囲で
少し斜め前に置きます。

③前に出した方の手と反対側の、
対角線を意識して、
ゆっくり息を吐きながら
腰を斜めに引いていきます。
(手は動かないようについたままです)





脇の下、腕の付け根が伸びるのを
感じられたらオッケーですっ!

これも片側30秒ずつで
両腕してあげてください


いつも突っ張ってるところが
ぎゅぃ~ん

ち~も~き~(✿´ ▽ ` )ノ

2つのストレッチで所要時は
わずか2分です。


終わったあと、
力を抜いて立っても
腕の位置が自然と体の横に(^^)v

肩がキュッと引き締まって
半身分くらい痩せて見えるかも♡

言いすぎ?笑

スマホ肩なんて巷では言われてますが、

仕事で運転が多い方
細かい作業(仕事)の多い方
赤ちゃんを常に抱っこのお母さん
毎日更新ブロガーさん

同じ症状ですからね!!

巻き肩注意報を感じたら
是非是非おためしください♪

そしてそして、

改善策を実行したら予防策!!

デスクワークの方は座る時に、
しっかり骨盤を立てて座りましょう。
背筋を無理に張るのではなくて
上半身を立てた骨盤に
乗せるようなイメージ。

この姿勢の時
デスクの高さに違和感があるなら
椅子の高さ、デスクの高さを調整。
調整の効かない椅子なら
クッションや座蒲団で高さを
安定させます!

1日に長時間使う机だからこそ
無理なく楽に姿勢が保てるように
工夫しましょうね。

スマホを寝転んで使う人なら
うつぶせでなく仰向けで

アプリなどついつい夢中になると
ひじをついたうつ伏せ上体起こしの姿勢で
長時間スマホを触りがち

せめて肩に負担の少ない仰向けを
心がけてください。

まあ、それでも負担はかかるので

目の疲れ、交感神経の緊張まで考えたら
今日は少し、スマホをおいて
隣にいる人とゆっくりお話してみませんか?
 

KOKOMOのケアプラン紹介


シンプルプラン 90分 ¥4900

施術時間70分/所要時間90


●カウンセリング/お着替え
●日替りフットバス(10分)
●サマディレッチ(70分)
●アフターティー

サマディレッチボディケアとフットバスオプションのみのシンプルなボディケアプランです。
プランの時間/料金はカウンセリングなど全てのサービスを含んだ一定の表記となっています。

ご予約・お問い合わせ
092.753.8108
プライベートボディケアサロン
Private Bodycare Salon
kokomo(ココモ)
 

リンクから飛べます↓↓↓
◆ホームページ(スマートフォン)
◆ホームページ(PC)
◆ボディケアプランと料金
◆ボディケアサロンkokomoの場所
◆お休みについて
◆セラピスト紹介

福岡市大名プライベートボディケアサロン
kokomoのブログをいつもご拝読頂き
ありがとうございます。

kokomoのブログは
テーマを分けてアップしております。

記事一覧】→【テーマ別】

で見て頂くと、お役立ち情報や、
サロンについてなど、
お探しの情報がより見つけやすく
なってますので、
是非検索されてみてくださいね♪

プライベートボディケアサロン
Private Bodycare Salon
kokomo(ココモ)