こんにちは。ここまろです

 

急に暑くなってきましたねショボーン

体調お変わりありませんか???

 

身体がまだ暑さに慣れていないこの時期は、上手に汗をかけません。

 

気温で体温は上昇しているのですが、汗をかけないので上昇した体温が下がりませんびっくり

 

うまく体温調節ができないこの時期。

 

こまめに水分補給をしないと、熱中症になるんですガーン

 

屋内でも気をつけてくださいねビックリマークビックリマーク

 

湿度や熱がこもりやすい場所は要注意ですビックリマークビックリマーク(お風呂場。脱衣所。2階など・・・)

 

汗をかいていなくても、呼吸や皮膚から水分は失われています(不感蒸泄)。

体温が1度上昇すると、この不感蒸泄は約15%増加すると言われています。

 

ですので、こまめに水分補給してくださいね〜ニコニコ

 

コーヒー☕️やお茶🍵は利尿作用があるカフェインが含まれていますので、水分補給するための水分・・・とは言えません。

スポーツドリンクや麦茶など、ミネラルが入っている水分を摂ってくださいね。

 

入浴の脱水にも気をつけてください♨️

 

入浴で約800mlの水分が失われます。

失われた800mlを血管内に戻す(小腸から吸収されるのに)には、約1時間かかります。

 

入浴前に水分をしっかり補給しておき、入浴後の脱水予防に努めておくことをお勧めします。

もちろん、入浴後も水分補給してくださいね。脱水時間がないようにするための方法ですニコニコ

 

水分が5%減少すると頭痛が出ますからね〜。熱中症による頭痛は「熱疲労」のカテゴリーですガーン

熱中症4段階の2番目。2番目でも危ないですから、予防をしっかり行っていきましょうニコニコ