ロアジスさんとヒマチー | Chihiro chiro☆chiro ♪♪♪      Kダックスちひろ

この記事についたコメント

  • ちひろ

    Re:無題

    >@hiroさん
    堅いのもは歯には良くないですもんね!
    やっぱりカナヅチじゃないと割れないんですね。
    ヒマチーどうしてあんなに人気があるのか謎です(゚Ω゚;)
    ヒマチーのラスクみたいなのも千尋はあまり気に入らなかったみたいです(・・;)
    ヒマチーさよならです(^▽^;)

  • ちひろ

    Re:千尋ちゃんも、、、

    >Chieさん
    堅すぎですよね~(・・;)
    ビックリしましたヽ(*'0'*)ツ
    ヒマチーの断面箇所もどう見ても機械で切れてました。絶対に包丁では切れない感じでした。
    写真の缶に入っているのもヒマチーのラスクみたいのですが、食べてみたら美味しくなく、千尋もあまり欲しがらないです(ノ_・。)
    中には堅いのもありました(゜д゜;)
    ヒマチーはかなり想像と違った物で驚かされました(^▽^;)

  • @hiro

    こんにちは
    我が家もヒマチー・・・食べませんでした・・・
    歳のせいもあるのでしょうが・・・
    シニアだから歯を大切にしてあげたいですし・・・

    ・・・で、カナヅチで、細かく砕いてレンジでチンするんです・・・カリカリのおやつになって、ポリポリ食べてくれましたよ。

  • Chie

    千尋ちゃんも、、、

    ヒマチー食べませんでしたか
    うちもそのスティックタイプは硬すぎて食べませんでした(笑)
    なので、キューブ型の小さいヒマチーをレンジでチンしてラスク状になったものを食べやすい大きさに砕いてあげています
    チンする時は、数十秒ずつ様子見ながらやってます。長い時間やると焦げてしまうので。

    キューブタイプはオススメです☆

  • ちひろ

    Re:無題

    >こまちんマミイさん
    確かに電子レンジ焦げそうですね!
    しかも電子レンジに入れた物が焦げたら、なかなか匂いが取れないんですよね( ̄_ ̄ i)
    千尋は5月24日の尿検査でストラバイト(ドクターはストルバイトと言っていました)
    が、かなり多かったのですが、5月29日の尿検査ではストルバイトゼロでした。
    なので1ヶ月後にまた検査する予定です。
    クラニマルズは尿路結石がなくても与えてよいみたいなのでこれからも続けようと思います(^∇^)

  • ちひろ

    Re:無題

    >☆ちぃ☆さん
    堅いですよねΣ(゚д゚;)人間の私でさえかじれなかったのだから、小型犬には難しいですよね。
    でもお友達のダックスちゃんは食べるコいるみたいです( ̄□ ̄;)

  • こまちんマミイ

    ちーちゃん、かたいものはお好みじゃなかったんですね~
    ちーちゃんは尿路結石なんですか?
    どうか、再発しませんように。

    ヒマチーを電子レンジするの私が下手なのか?
    難しくてすぐ焦げちゃうんです(TT)
    焦げたのなんて与えたくないので
    次はラスクタイプにしようと思います♪

  • ☆ちぃ☆

    リニューアルとは知らなかったです~
    近々行ってみまーす♡
    うちもヒマチーは禁止してます。
    美味しいんだろうけど、海は身体が小さいから歯も小さく、あの硬さに歯が耐えられないです。
    千尋ちゃんは興味なかったんですねー(笑)

  • ちひろ

    Re:無題

    >てんルナお母さんさん
    本当に堅くてビックリしましたヽ(*'0'*)ツ
    情報によると電子レンジでチンすると、ラスクみたいになるみたいです(^∇^)
    あとあと!クラニマルズは尿路結石に良いみたいです(‐^▽^‐)

  • てんルナお母さん

    小さく切るか
    すってあげたらどうかな?

    私も余りにも堅いオモチャは与えません
    (*^^*)