2番目の子えー
最近、ご飯食べる時に
口に入れてペーって出したりする。
美味しくない。とかじゃないんです
ふざけてるんです〜ムキー
じゃあもう、ないないよ!
と、見えないとこに置くと
まだ、食べる〜笑い泣きと、号泣します。

こういうの
あまり、怒りすぎると
食事が楽しくなくなるから逆効果
とか、育児本とかには書いてあるけど。。。
何回も続くと怒ってしまいますえーん💦
だって。。だって。。
食べたいのに吐き出すなんて泣き笑い
本人は笑ってるし💦笑
そのうち治るんだろうけどねぇ。。。
上の子と性格が全然違うから
初めての育児みたいな感覚です煽りびっくりマーク


ってか!
1歳児のご飯って
みんな、どんなん作ってんのー?
レパートリーが中々増えません!笑


豆腐ハンバーグ は大好物なので冷凍してる。
ほうれん草の白和えも好き。
あとは、卵焼きとか納豆とか。。。
かぼちゃの煮物、スープ系。
ジャガイモ系は
食べるやつと食べないやつがあってムズい。
魚は今のとこ鮭、鯖しか食べない。
パスタ系大好き。

こんなもんしかないんだけど
みんな手の込んだもん作るのかな?
って、よく考えるんですよね。

でも実際上の子とか、旦那のご飯とか
色々してるとそんな暇もなくない?笑い泣き

本とか見ると
あたし、めっちゃ手抜きすぎ!?
と、時々罪悪感が💦笑


でも、次の子産まれたら
もっと余裕なくなるし


ってか、生まれてからのこと考えたら
もう、恐怖でしかない!!笑


赤ちゃん見ながら
2番目の子の相手して。

寝不足な上に
遊び相手したり

絶対死ぬな爆笑


世の中のお母さんはホントに凄いねウインク

1番上と2番目の子は10年空いたから
そんなに苦労しなかったけど
次はホントに不安やぁーーー泣き笑い






さ!昼寝しよキョロキョロ